■市民総合(特定)健康診査実施中~事前予約制~
◇今年度は12月12日(木)まで
12月12日(木)までの月・火・木・金と第1水曜日の午後(受付時間13:15~14:30)に市民保健センターにて市民総合(特定)健康診査を実施します。
健診会場の混雑を避けるため、事前予約制(各日定員有り)で行います。
・予約専用電話【電話】06-6992-2347
・予約申込時間 平日9:00~17:30(祝日は除く)。
注意事項:市民保健センターの駐車場は地下駐車場(有料)のみです。台数に限りがありますので、無料送迎バス、徒歩、自転車、コミュニティバス「愛のみのり号」・公共交通機関を利用してください。
歯科健康診査、肺がん検診、前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診、保健センターでの子宮頸がん検診の実施も12月12日(木)までです。
注意事項:予約は検診終了前日までです。
◇各種がん検診など
内容:大腸がん検診、胃がん検診、骨密度測定、乳がん検診、委託医療機関での子宮頸がん検診
申込み:令和7年1月31日(金)まで
◇オンライン予約
申込期間中24時間受付可能です。
守口市の国民健康保険加入者は、市民保健センター実施の集団健診の予約ができます。
・市民総合(特定)健康診査
※二次元コードは本紙参照
◇対象の人のみ
・胃がん検診
・骨密度測定
・子宮頸(けい)がん検診(医療機関実施分)
・乳がん検診
※二次元コードは本紙参照
■飲食店のたばこのルールが変わります~みんなで守ろう!たばこのルール~
府では、府民の健康を守るため、健康増進法や大阪府受動喫煙防止条例に基づき、望まない受動喫煙を生じさせない環境づくりを進めています。令和7年4月に大阪府受動喫煙防止条例は全面施行され、現状、喫煙をしながら飲食が可能な飲食店の内、客席面積30平方メートル超の飲食店は「原則屋内禁煙」とたばこのルールが変わります。皆さんも改めてルールを確認し、望まない受動喫煙防止にご協力をお願いします。
問合せ:大阪府受動喫煙防止対策相談ダイヤル
【電話】06-6944-8224
■いきいき健康術講座(男性のための健康教室)
内容・日時:
・「医師・管理栄養士の話」
12月18日(水)13:30〜15:45
・「調理実習」
令和7年1月15日(水)・22日(水)9:30〜12:00
・「運動実習~いつまでもいきいきと生活するためのからだづくり~」
1月28日(火)13:30〜15:00
・「医師・薬剤師・運動指導士による『睡眠の話』と運動実習」
2月4日(火)14:00〜16:00
・「歯科医師・歯科衛生士による歯の健康についての話」
2月17日(月)13:30〜15:15
場所:市民保健センター
対象:市内在住の男性
定員:先着15人
■チェンジライフ教室
◇知る!納得!実践!からだにいいことを身につけよう
内容:
・医師より「守口市の市民健診の結果から見た効果的な生活習慣病予防の話」
・薬剤師より「お薬とかかりつけ薬剤師」
・保健師より「市民健診の結果の見方」
・管理栄養士より「生活習慣病予防のための食事」
・健康運動指導士より「ながら運動の話・ウォーキングの実技」
日時:12月16日(月)13:15~16:00
場所:市民保健センター
対象:市内在住者
持ち物:健診結果(持っている人のみ)
備考:要予約
注意事項:総合判定結果が「要医師評価」・「要医療」の人は、必ず受診の上、申し込んでください。
■麻しん・風しんの予防接種
1歳の子(1期)と年長児相当年齢の子(2期)が対象です。まだ接種していない人は早めに受けましょう!
◇麻しん
感染力がインフルエンザの8倍と強く、また患者1,000人に1人が脳炎を併発するといわれています。
◇風しん
妊婦がかかると、お腹の赤ちゃんの目や耳に影響を与え、障がいが生じることがあります。
接種回数:1期・2期とも各1回
接種期限:
1期…2歳の誕生日の前日まで
2期…令和7年3月31日まで
対象:
1期…1歳児
2期…平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ(年長児)
場所:守口・門真・寝屋川・大東・四條畷市の各委託医療機関
注意事項:明らかに発熱している、重い急性疾患にかかっている、接種時の体調により医師が不適当な状態と判断した、予防接種によって強いアレルギー反応を起こしたことがある人は、予防接種を受けられない場合があります。
備考:予防接種は、混合ワクチン接種が原則です。麻しん、風しんのどちらかの病気にかかった人は、かかっていない方の単抗原ワクチンの接種を受けることができます。
詳細は市ホームページをご覧ください。
持ち物:母子健康手帳
<この記事についてアンケートにご協力ください。>