文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information くらしの情報 お知らせ(1)

15/34

大阪府守口市

■個人市民税・府民税の納税通知書
市では、令和6年度個人市民税・府民税(以下「個人住民税」)の普通徴収分、公的年金からの特別徴収分の納税通知書を発送します。
普通徴収とは、納税義務者が金融機関などに出向き、納付書で、個人住民税を納める方法です。公的年金からの特別徴収とは、年金保険者(日本年金機構など)が個人住民税を年金から直接徴収して市へ納める方法です。不明な点は問い合わせください。

◇個人市民税・府民税の課税(非課税・無収入)証明書の交付
6月4日(火)から令和6年度(前年中所得)の課税(非課税・無収入)証明書の交付を行います。
日時:平日9:00~17:30(第2・第4日曜日は9:00~13:00受付)
場所:市役所1階証明書発行コーナー
持ち物:本人確認ができるもの(運転免許証やマイナンバーカードなどの顔写真があるものは1点。健康保険証や介護保険証などの顔写真がないものは2点)
本人以外の証明書を申請する場合には、代理人の本人確認ができるものおよび委任状(同居(守口市内)の親族の場合、委任状は不要)
また、6月4日(火)から郵送やコンビニエンスストアなどでも課税(非課税・無収入)証明書が発行可能となります。
費用:
1通200円(コンビニエンスストアなどでの発行の場合。マイナンバーカードが必要)
1通300円(窓口および郵送での発行の場合)

問合せ:課税課市民税担当
【電話】06-6992-1456

■個人市民税・府民税の減免制度
生活保護を受けている人、災害に遭った人、失業中の人などは、一定の基準により個人市民税・府民税の減免を受けることができます。詳しくは問い合わせください。
注意事項:納期が過ぎた税額や納付後は受け付けできません。

問合せ:課税課市民税担当
【電話】06-6992-1456

■固定資産税・都市計画税
住宅の敷地(住宅が建っている土地)に対して、課税標準額が次のように減額されます。

◇200平方メートルまでの部分
固定資産税…6分の1に減額
都市計画税…3分の1に減額

◇200平方メートルを超える部分(住宅床面積の10倍まで)
固定資産税…3分の1に減額
都市計画税…3分の2に減額
注意事項:住宅を取り壊し、賦課期日(毎年1月1日)時点で更地のままにしておいたり、住宅以外(駐車場など)に利用すると、減額措置が適用されず税額が上昇することになります。

問合せ:課税課資産税担当
【電話】06-6992-1474

■市税の休日納付相談
平日、仕事などで忙しい人や、病気・失業などで市税を納付できない人は利用してください。
日時:6月23日(日)9:00~13:00

場所・問合せ:納税課
【電話】06-6992-1852~1854

■eL-QR(エルキューアール)を利用して市税の納付がさらに便利に
市税の納付書[市・府民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)]に印刷されているeL-QR(エルキューアール)を利用して、地方税お支払サイトから、以下の方法で、市税の納付ができます。
・スマートフォン決済アプリでeL-QRを読み取る。
・クレジットカード・インターネットバンキング(クレジットカードで納付した場合の手数料は個人での負担)
詳しくは、地方税お支払サイトにアクセスしてください。

問合せ:納税課
【電話】06-6992-1851

■市税は納期内に納めましょう
固定資産税・都市計画税(第1期分)、軽自動車税(種別割)を納めていない人は、至急納付してください。納期限までに納付が無い場合、納付されるまでの期間に応じて延滞金が加算されます。
今月は、個人住民税の普通徴収分の第1期分の納期限です。7月1日(月)までに近くの金融機関やコンビニエンスストアなどで納付をお願いします。
納付できる資力があるにもかかわらず納付が無い場合、財産(不動産・預金・給与など)に対し、差押・公売などを行うことになりますので、必ず納期限内での納付をお願いします。
なお、病気や失業などの理由により納付が困難な場合は、納期限までに納税課まで連絡してください。

問合せ:納税課
【電話】06-6992-1852~1854

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU