文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information くらしの情報 お知らせ(2)

16/34

大阪府守口市

■還付金詐欺に注意
保険課職員を名乗る者が「払い過ぎた保険料や医療費を返金する」と口座情報を聞き出したり、「還付金があるため、現金自動預払機(ATM)で直接手続きを行ってほしい」、「今日でないと手続きができない」と銀行やコンビニなどの現金自動預払機(ATM)に誘導し、お金をだまし取ろうとする詐欺が多発しています。
市では、還付金がある場合、皆さんに文書で通知を行っています。電話で、銀行やコンビニなどの現金自動預払機(ATM)で手続きをお願いすることは絶対にありません。
このような不審な電話には、絶対に応じないでください。

問合せ:保険課
【電話】06-6992-1545

■平日夜間・休日窓口開庁
国民健康保険・後期高齢者医療・介護保険に関する保険料の納付相談などを受け付けます。
日時:
6月17日(月)・19日(水)・21日(金)
いずれも17:30~20:00
6月23日(日)9:00~13:00
注意事項:一部対応できない業務があります。

問合せ:
保険課【電話】06-6992-1545
保険収納課【電話】06-6992-1537・1538
高齢介護課(介護保険に関すること)【電話】06-6992-1610・1612・1613

■コールセンターによる納付勧奨
国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料が未納の人に対して、コールセンターより電話にて納付勧奨を行っています。
納付相談については担当課にご連絡ください。

問合せ:保険収納課
【電話】06-6992-1537・1538

■6月1日は人権擁護委員の日
全国人権擁護委員連合会は、人権擁護委員法の施行日である6月1日を「人権擁護委員の日」と定め、地域での人権尊重思想の普及高揚を図るため、全国的な啓発活動を行っています。
人権擁護委員は、あなたの街の相談パートナーです。人権問題などで悩んでいる人は、近くの人権擁護委員または、大阪法務局常設相談所に相談してください。
【電話】0570-003-110(ゼロゼロみんなのひゃくとおばん)

※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

問合せ:人権市民相談課
【電話】06-6992-1512

■6月は「就職差別撤廃月間」です
◇しない させない 就職差別
就職の面接で、本人や家族の出身地・職業、思想・信条などについて質問することは、本人に責任のない事項や本来自由であるべき事項で応募者を判断することになり、就職差別につながるおそれがあります。
府では、6月を「就職差別撤廃月間」と定め、さまざまな啓発事業に取り組んでいます。就職の機会均等を保障することの大切さについて、皆さんのご理解をお願いします。

◇就職差別110番事業
採用面接時等の差別について、相談、関係機関の紹介などを行います。

問合せ:府商工労働部雇用推進室
【電話】06-6210-9518
6月中(閉庁日を除く)9:30~17:30
【メール】koseisaiyo@gbox.pref.osaka.lg.jp
(6月中は随時相談を受け付け)

■社会を明るくする運動
「社会を明るくする運動」は、法務省が主唱する犯罪や非行のない地域社会を作るための全国的な運動で、毎年7月を強調月間としています。
市でも、犯罪や非行のない安全で安心して暮らせる地域社会を築くため、啓発活動を実施します。
内容:更生保護女性会によるコーラス、キャンペーングッズ配布、国連支援募金活動、総理大臣メッセージの伝達式、薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」アピール
日時:7月5日(金)15:45~17:00
場所:イオンモール大日1階サニーコート

問合せ:
“社会を明るくする運動”守口地区推進委員会事務局(守口市更生保護サポートセンター内)【電話】06-7897-7036
地域福祉課【電話】06-6992-1570

■マイナンバーカード無料出張申請
守口市に住民登録があり、マイナンバーカード未取得者のうち、次の(1)~(3)のいずれかの要件に該当する人の自宅まで伺い、マイナンバーカードの申請を受け付けます。
(1)やむを得ない理由で窓口に出向くのが困難な人
(2)守口市に住民登録がある世帯、または所在地がある福祉施設や企業などで、おおむね5人以上申請を希望する場合
(3)上記以外に、個宅訪問することが妥当と認められる場合
詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:総合窓口課
【電話】06-6992-1530

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU