文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information くらしの情報 お知らせ(3)

17/34

大阪府守口市

■困ったら一人で悩まず行政相談
◇困り事
道路の路面の舗装が劣化して、路面の隙間に泥や砂が詰まり、雨水が貯まっている。歩いていると水がはねたり、道路沿いの建物に雨水が流れ込んだりするので、なんとかしてほしい。

◇解決
行政相談委員が現地確認し、管理者である国道事務所に連絡をした結果、舗装の補修作業が行われました。
行政相談委員は、総務大臣から委嘱を受けた身近な相談相手です。親身になって、あなたの困り事を解決します。市では、3人の行政相談委員が、毎月第4火曜日10:00~12:00に市役所で相談を受け付けています(要予約)。

問合せ:人権市民相談課
【電話】06-6992-1512

■愛の献血
日時:6月9日(日)10:00~16:00
場所:京阪守口市駅前
備考:守口ライオンズクラブ主催

問合せ:守口市献血推進協議会事務局(地域福祉課内)
【電話】06-6992-1570

■第27回大阪府介護支援専門員実務研修受講試験
この試験は、介護支援専門員実務研修受講希望者に対して介護支援専門員の業務に関する演習等を主体とする実務的な研修を行うに際し、事前に、介護保険制度、要介護認定等、居宅サービス計画などに関する必要な専門知識等を有していることを確認するためのものです。
介護支援専門員の業務に従事するためには、この試験に合格し、その後の介護支援専門員実務研修の課程を修了し、府の介護支援専門員資格登録簿に登録を行い、介護支援専門員証の交付を受けることが必要です。
対象:医師、看護師、介護福祉士などの試験対象の国家資格などに基づく業務および相談援助業務のうち、施設などにおいて必置とされている相談援助業務に5年以上かつ900日以上の実務経験を有する者(第21回試験から受験要件の見直しが適用)
国家資格等に基づく業務の場合は、資格登録日以降の実務経験で、5年以上かつ900日以上の実務経験を満たす必要があります。
費用:13‚400円(コンビニエンスストア払込手数料170円が別途必要)
配布:市高齢介護課・大日サービスコーナー・府保健所
申込み:6月24日(月)まで(簡易書留による郵送のみ・当日消印有効)

◇試験
日時:10月13日(日)10:00~
場所:受験票に記載

問合せ:大阪府地域福祉推進財団(ファイン財団)ケアマネ係
【電話】06-6763-8044

■東海道五十七次 完成400年プロジェクト
東海道五十七次は今年で完成400年を迎えます。完成400年を記念し、令和6年度守口市市民協働事業として、文禄堤ウォーク、基調講演およびパネルディスカッションを実施します。
日時:6月30日(日)
第一部 歴史の道「文禄堤ウォーク」
日時:9:30~11:50
対象:小学生以下は保護者同伴必須
定員:先着80人
備考:小雨決行、雨天時は守口文化センターエナジーホールでスライドによるコースガイド実施

第二部 基調講演およびパネルディスカッション
日時:13:30~16:50
・基調講演 テーマ「歩けば学べる東海道五十七次」
講師:志田威(しだたけし)氏(朝日大学客員教授、東海道町民生活歴史館館主兼館長)
・パネルディスカッション テーマ「街道を活かした観光振興」
パネラー:
志田威(しだたけし)氏(東海道研究家)
吉野敬昌(よしののりまさ)氏(枚方信用金庫理事長)
木村政信(きむらまさのぶ)氏(守口門真歴史街道推進協議会副会長)
瀬野憲一(せのけんいち)(守口市長)
進行:大塚幹夫(おおつかみきお)氏(守口門真歴史街道推進協議会)
定員:先着300人

詳細は市ホームページをご覧ください。

申込み・問合せ:村橋啓一郎(むらはしけいいちろう)氏(守口門真歴史街道推進協議会会長)
【電話】090-5142-6268

■水道局より
◇水漏れ修理業務
水道局では、道路上から水道メーターまでの水漏れ修理業務を民間委託しています。現場作業を行う委託業者は、水道局が発行した身分証明書を携帯しています。不審な点があれば提示を求めてください。

◇宅内修理は市指定工事業者へ
宅内の水漏れ修理は、「市指定工事業者」に直接申し込んでください。修理の対応が可能な市指定工事業者は、市ホームページで紹介しています。

◇水漏れ緊急時は24時間体制
休日・夜間の緊急時の応急修理は、水道局が24時間体制で受け付けます。

◇修理費用の区分
配水管の分岐から各家庭の蛇口までの給水装置(メーターは除く)は、お客さま所有の財産で、その維持管理はお客さまが行います。
・道路上から水道メーター(共同住宅などの場合は、親メーター)までの水漏れは、水道局が費用負担し修理します。ただし、人為的な破損、止水栓・ボックス取り替え費用は除きます。
・水道メーターから蛇口までの水漏れは、最寄りの市指定工事業者へ申し込んでください。修理費は個人負担です。

◇道路上での水漏れ発見時
道路上で水漏れを発見したときは、水道局まで連絡してください。

・市指定工事業者一覧
・水道の管理区分
※二次元コードは本紙参照

問合せ:水道局お客さまセンター
【電話】06-6991-6772【電話】06-6991-6777

■自治会に加入しませんか
自治会は、同じ地域に住む人たちが、相互の親睦を図りながら、防災や防犯活動、環境美化運動の推進や防犯灯の設置、レクリエーション行事などさまざまな活動を行うことで、自分たちの地域を住みよいまちにしていくための自治組織です。
安心・安全な地域づくりにおいては、自治会加入によるご協力をいただき、日頃より地域の連携を深めることが重要です。皆さんが暮らす地域をより良くするために、お住まいの地域の自治会に入りましょう(加入は任意です)。

問合せ:コミュニティ推進課
【電話】06-6992-1520

■おはなし劇場
内容:手遊び「幸せなら手をたたこう」他
日時:6月21日(金)10:30~11:00
場所:中部エリアコミュニティセンター多目的室(防音)
対象:乳幼児と保護者
講師:朗読ボランティアこまどり
定員:先着10組
申込み:当日受け付け

問合せ:生涯学習・スポーツ振興課
【電話】06-6995-3158

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU