■愛の献血
日時:8月18日(日)10:00~16:00
場所:大日駅(イオンモール前)ロータリー入口付近
備考:守口ライオンズクラブ主催
献血Web会員サービス「ラブラッド」はこちら➡
※二次元コードは本紙参照
問合せ:守口市献血推進協議会事務局(地域福祉課内)
【電話】06-6992-1570
■親まなびリーダー養成講座
親の役割や子どもとの関わり方を学び合う参加型学習会の進行役を一緒に体験しませんか?子育てが楽しくラクになる方法を学び、みんなで子育てをエンジョイしましょう!
日時:
(1)9月9日(月)
(2)9月16日(月・祝)
(3)9月23日(月・休)
いずれも10:00~12:00
場所:中部エリアCC会議室 他
対象:子育てや親まなびに興味がある人、親まなびリーダーを目指している人、原則3回すべてに参加できる人
講師:
(1)大阪府職員
(2)・(3)親まなびの会ホッとスマイル
定員:先着15人(0歳児は同室受講)
一時保育:5人程度(1歳以上のみ)
備考:詳細は市ホームページをご覧ください。
申込み:8月5日(月)~オンライン申請
問合せ:生涯学習・スポーツ振興課
【電話】06-6995-3158
■応急手当普及啓発活動定期講習
内容:
(1)普通救命講習I・II(I 3時間)(II 4時間)
(2)普通救命講習III(3時間)
(3)上級救命講習(8時間)
(4)救急インストラクター再講習(3時間)
日時:10月26日(土)9:30~16:30
講習内容により変動します。
場所:守口市門真市消防組合消防本部(門真市殿島町7-1)
費用:
(1)・(2)・(4)200円
(3)300円
(いずれもテキスト代など)
定員:
(1)先着20人
(2)・(3)各先着5人
(4)先着9人
注意事項:
・電話での申し込みはできません。
・駐車場はありません。
・自然災害などにより講習時間の変更や講習を中止する場合があります。
申込み:9月30日(月)~10月18日(金)に消防組合ホームページ・来庁(守口消防署・東部出張所、門真消防署・南部出張所、消防本部)
問合せ:守口市門真市消防組合 消防本部警備課
【電話】06-6906-1305
■フレイル予防について
~いつまでも元気で笑顔の毎日を!~
日時:8月29日(木)14:00~15:30
場所:中部エリアCC会議室1・2
対象:市内在住、在職、在学の身体障がい者
定員:先着30人
申込み・問合せ:守口障害者生活支援事業所「みみ」
【電話】06-6993-9640【FAX】06-6993-9647【メール】mimimori@gaea.ocn.ne.jp
■赤十字防災デー
守口市赤十字奉仕団が「災害からいのちをまもる」ための取り組みとして、災害時に不足が懸念される「食の確保」についての啓発活動を行います。
◇「災害食って?」「どんなものを備蓄すればいいの?」
災害時に必要な物品・アルファ化米・すいはん袋の活用術・防災に関するパネルの展示などを行いますので、ぜひお立ち寄りください。
日時:9月5日(木)11:00~
場所:京阪守口市駅前カナディアンスクウェア
問合せ:日本赤十字社大阪府支部守口市地区・守口市赤十字奉仕団(地域福祉課内)
【電話】06-6992-1570
■点字基礎講座
日時:9月11日~10月30日(毎週水曜日)全8回 13:30~15:30
場所:守口市障がい者・高齢者交流会館2階(日吉町1-2-12)
定員:先着20人
申込み・問合せ:守口障害者生活支援事業所「みみ」
【電話】06-6993-9640【FAX】06-6993-9647【メール】mimimori@gaea.ocn.ne.jp
■大阪のまちづくりシンポジウム
万博の機会を活かして取り組みが進むベイエリアのまちづくりや魅力を発信するシンポジウムを開催します。
有識者による講演や、大阪広域ベイエリアのまちづくり紹介、市町によるまちづくりの取り組みの発表などを行います。
日時:9月13日(金)13:30~16:30ごろ
場所:なんばスカイオ7階コンベンションホール(大阪市中央区難波5-1-60)
対象:府民、民間事業者
定員:先着150人程度
申込み:9月6日(金)までに、必要事項を記入しメール。メールの件名は「大阪のまちづくりシンポ」としてください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)日中連絡のつく電話番号
(3)職業
(4)所属企業・団体名など
問合せ:大阪都市計画局計画推進室計画調整課広域連携グループ
【電話】06-6210-9812【FAX】06-6210-9071【メール】granddesign@gbox.pref.osaka.lg.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>