文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉〔高齢者福祉〕

35/68

大阪府寝屋川市

■男性介護者の交流会
日時:12月9日(土)午後1時~3時
場所:市立保健福祉センター5階会議室1・2
内容:現在介護中の男性や介護経験者の男性が、相談したいことや介護のヒントなどを気軽に話し合います
対象:おおむね65歳以上の人を介護している男性
費用:無料
その他:中止のときは市ホームページでお知らせします
【HP】3367
申込み:当日直接

問合せ:高齢介護室
【電話】838・0372

■認知症サポーター養成講座
多くの人が参加できるよう、市内各地で開催しています。
日時:12月21日(木)午後2時~3時30分
場所:市立東北コミュニティセンター多目的室
内容:認知症について正しい知識を学びます
対象:市内在住・在職・在学の人
定員:24人
費用:無料
その他:車での来場は控えてください
【HP】4789

申込み・問合せ:高齢介護室
【電話】812・2560

■今日から始めよう 認知症予防講座
日時:12月22日(金)午後2時~3時30分
場所:市立保健福祉センター5階多目的室
内容:専門医による認知症や認知症予防の講話
対象:65歳以上の市民
定員:30人(申し込みが多いときは抽選)
費用:無料
【HP】7659

申込み・問合せ:12月8日(金)までに直接窓口又は電話で高齢介護室
【電話】838・0372

■認知症介護家族交流会
日時:12月15日(金)午後1時30分~3時30分
場所:市立保健福祉センター5階多目的ホール
内容:認知症の人を介護する家族の情報交換など
費用:無料

申込み・問合せ:前日までに市社会福祉協議会
【電話】838・0400

■介護予防ポイント事業サポーター登録研修会
日時:1月15日(月)午前10時~正午
場所:市立保健福祉センター5階会議室1・2
内容:サポーター活動の心得や施設の種類の説明など、活動に役立つ講義
対象:65歳以上で福祉施設や保育園などで簡単な手伝いができる人
その他:活動ポイントを貯めると交付金が受けられます

申込み・問合せ:1月9日(火)までに電話で市社会福祉協議会
【電話】838・0400

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU