文字サイズ
自治体の皆さまへ

食中毒に注意

30/63

大阪府寝屋川市

食中毒の主な原因は「細菌」と「ウイルス」です。注意すれば防ぐことができる食中毒。予防のポイントをしっかり押さえましょう。

■食中毒を防ぐ3つの原則
・付けない…こまめな手洗いを心掛け、手の甲、手首、爪の間もよく洗う。まな板などの調理器具は使ったらきれいに洗い、殺菌する。
・増やさない…購入した食材はなるべく早く冷蔵庫で保存。詰めすぎや開けっ放しに注意し、庫内の温度は10度以下に保つ。
・やっつける…中心部まで十分に加熱する(目安は中心部の温度が90度で1分半以上)。

■鶏肉の生食はやめよう
鶏肉を生で食べると、サルモネラ属菌やカンピロバクターという細菌などによる食中毒を起こす可能性があります。中心部までしっかり加熱して食べましょう。

■食中毒を防ぐ6つのポイント
・買い物…生鮮食品は新鮮なものを購入し、寄り道をせずに持ち運びの時間を短くする。
・家庭での保存…冷蔵や冷凍の必要な食品は持ち帰ったらすぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れる。
・下準備…調理の前に丁寧に手を洗う。
・調理…台所やタオル、布巾は清潔にし、肉や魚は十分に加熱する。
・食事…食べる前に丁寧に手を洗い、作った料理は長時間室温で放置しない。
・残った食品…やむを得ず残った食品は室温で放置せず、冷蔵庫や冷凍庫で保存する。温め直すときも十分に加熱する。少しでも怪しいと思ったら食べずに捨てる。

抵抗力の弱い子どもや高齢者は少しの菌でも重症化する可能性があるため、特に注意が必要です。吐き気やおう吐、腹痛や下痢、発熱などの症状が現れたら食中毒が疑われます。速やかに医療機関を受診しましょう。

※原因物質によって潜伏期間が異なります。

問合せ:保健衛生課
【電話】829・7721

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU