文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのメモ 消費生活センターだより

20/67

大阪府寝屋川市

9月18日は敬老の日です。
国民生活センターでは、高齢者と高齢者を見守る人に向けて、特に気を付けてほしい消費者トラブルを発表しています。
高齢者にとって消費者トラブルはひとごとではありません。大切な老後の資産を守るためにも、「自分だけは大丈夫」と思い込まず、日頃からいろいろな消費者トラブルについて知っておきましょう。また、身近にいる家族など周りの人が日頃から高齢者の生活を見守り、変化にいち早く気付くことがとても重要です。

■高齢者とそのまわりの人に気を付けてほしい消費者トラブル10選
(1)屋根や外壁、水回りなどの「住宅修理」
(2)保険金で住宅修理できると勧誘する「保険金の申請サポート」
(3)「インターネットや電話、電力・ガスの契約切り替え」
(4)「スマホ」のトラブル
(5)健康食品や化粧品、医薬品などの「定期購入」
(6)パソコンの「サポート詐欺」
(7)「架空請求」「偽メール・偽SMS」
(8)在宅時の突然の「訪問勧誘、電話勧誘」
(9)「不安をあおる、同情や好意につけこむ勧誘」
(10)便利でも注意「インターネット通販」

問合せ:消費生活センター
【住所】桜木町5番30号
【電話】828・0397
相談受付は月~土曜日午前9時~午後4時

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU