文字サイズ
自治体の皆さまへ

トピックス05 知っていますか? 自殺の状況〔9月10日~16日は自殺予防週間〕

8/67

大阪府寝屋川市

自殺は、その多くが「追い込まれた末の死」「防ぐことができる社会的な問題」と言われています。一人で抱え込まず、まずは相談してみませんか(QRコード)。
※QRコードは本紙をご覧ください。

■こんなことで悩んでいませんか
・イライラして怒りっぽい
・気分の浮き沈みが激しい
・不安や緊張が強い
・涙もろくなる
・自分を責める
・今まで楽しめていたことが楽しめない
・考えがまとまらない
・決断ができない
・めまい、立ちくらみ、頭痛
・食欲がない
・眠れない
・ドキドキする など

■あなたの大切な人や周りで「いつもと違うな」という人はいませんか
・以前より表情が暗い、元気がない
・身なりに構わなくなった
・口数が減った
・遅刻や早退、欠勤(欠席)が増えた
・仕事のミスが増えた
・反応が遅い
・周囲との交流を避けるようになった
・お酒の量が増えた など

相談専門機関

◆大阪府こころのほっとライン(若年層対象)
毎週水・土・日曜日午後5時30分~10時30分(受付は午後10時まで)、QRコードからLINEの「友だち登録」をしてください。LINE(文字チャット)で応答します。
※QRコードは本紙をご覧ください。
対象:府内の大学・短大・専修学校の学生、府内在住の大学・短大・専修学校生、府内在住の妊産婦

◇こころの体温計
携帯電話・スマートフォン・パソコンを利用して、気軽にメンタルヘルスチェックできます(QRコード)。
※QRコードは本紙をご覧ください。

問合せ:保健総務課
【電話】829・7771

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU