文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域で子育て

62/67

大阪府寝屋川市

リラットと市内12か所の地域子育て支援拠点では、親子で楽しめるイベントや子育てに関する情報提供・相談などを行っています。
各イベントは内容変更や中止になることがあります。詳しくは、各施設に問い合わせてください。
※参加費などの記載のないものは無料、申込開始日の記載のないものは原則9月1日(金)から申込開始、★は講座です。

■子育て総合支援拠点RELATTO(リラット)
・特設サイト
・LINEで情報配信
※各二次元コードは本紙をご覧ください。

◇リラットセミナールーム・クッキングルーム(就学前の子どもと保護者対象)
講座の電話予約は月~金曜日 午前9時~午後5時30分(祝日を除く)。

◇ファミリー・サポート・センター
育児の援助をしてほしい人(依頼会員)と援助をしたい人(提供会員)が互いに助け合う会員組織です(小学校6年生まで利用できます)。

問合せ:リラット内
【電話】839・8817
月~土曜日 午前9時~午後4時

問合せ:子育て総合支援拠点 RELATTO(リラット)
【電話】800・3862
所在は下記「所在一覧(1)」
開所…午前9時~午後5時30分(第2日曜日休所)

■おやこほっとステーション(就学前の子どもと保護者対象)
(旧:こどもセンター)

問合せ:おやこほっとステーション
【電話】811・3003
所在は下記「所在一覧(2)」
開所…午前10時~午後4時(第2日曜日休所)

■子育て支援センター
(就学前の子どもと保護者対象、所在は下記の(3)~(8))

■つどいの広場
(おおむね0歳~3歳の子どもと保護者対象、所在は下記の(9)~(13))

■今月の出前広場
市内のいろいろな場所で楽しい遊びなどを紹介します。気軽に遊びに来てください(申込不要、◆は要予約)。
※天候により中止になる場合があります。

・(◆)神田中央公園
日時:9日(土)午前10時~10時45分
電話予約:きしゃぽっぽ【電話】865・8005

・どんぐり公園
日時:14日(木)午前10時30分~11時30分
はる【電話】814・6262

・田井西公園
日時:15日(金)午前10時45分~11時30分
寝屋川めぐみ園【電話】833・3301

・ビバモール寝屋川(2階フードパーク内)
日時:20日(水)午後2時~3時
おやこほっとステーション【電話】811・3003

・友呂岐緑地公園
日時:22日(金)午前11時~11時30分
こころ【電話】800・6838

■所在一覧
(1)錦町8番13号
(2)初町19番1号(市立中央幼稚園内)
(3)打上南町2番1号
(4)緑町13番20号
(5)萱島南町12番3号
(6)東香里園町9番6号
(7)木屋町6番3号
(8)池田一丁目20番15号
(9)三井が丘三丁目7番3号(市立三井小学校内)
(10)高柳六丁目13番5号
(11)萱島信和町13番1号
(12)葛原新町14番1号
(13)木田町18番1号

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU