文字サイズ
自治体の皆さまへ

文化・交流〔生涯学習〕

49/67

大阪府寝屋川市

■まちのせんせい体験講座inコミセン・落語会
日時:9月28日(木)午前10時~11時
場所:南コミュニティセンター和室
内容:落語2席
対象:市内在住・在職・在学の人
定員:20人(申込順)
費用:無料
【HP】19763

申込・問合せ:9月4日(月)から直接窓口又は電話で社会教育課
【電話】813・0076

■文化講座
(1)やさしいパンづくり
日時:9月20日(水)午前10時~午後1時
内容:シュガートップバターレーズンパン作り

(2)フラワーアレンジメント~ガラスドームの中の小さなガーデン~
日時:9月24日(日)午前10時~正午
内容:プリザーブドフラワーやドライフラワーを使ったアレンジメントフラワーアレンジメント

場所:市立エスポアール
対象:市内在住・在職・在学の15歳以上の人
定員:
(1)16人
(2)20人
(いずれも申込順、5人未満のときは中止)
費用:
(1)1500円
(2)3500円

申込・問合せ:(1)9月2日~15日(2)9月4日~20日に直接又は電話で市立エスポアール
【電話】828・4141

■スマホ教室(アンドロイド)
日時:9月13日・20日、いずれも水曜日 午前10時~11時
場所:市立学び館
内容:アプリのダウンロードとSNSの使い方
対象:65歳以上の人
定員:4人
費用:1000円
その他:アンドロイドのスマートフォンを持って来てください

申込・問合せ:9月5日~8日に直接又は電話で市立学び館
【電話】822・3311

■お菓子教室 後期追加募集
日時:10月19日~令和6年2月15日の第3木曜日(計5回)午前10時~正午
場所:市立学び館
内容:お菓子作り
対象:20歳以上の人
定員:4人(申し込みが多いときは抽選、結果は返信はがきでお知らせします)
費用:5000円
その他:エプロン・三角巾・ハンドタオルを持って来てください

申込・問合せ:往復はがきに講座名、住所、氏名(ひらがな)、電話番号を書いて9月10日(日)(必着)までに市立学び館
〒572-0863 明和一丁目13番23号
【電話】822・3311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU