文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題を写真で紹介 フォトニュース

57/62

大阪府寝屋川市

■望が丘ブランチへようこそ
◇子育て出張講座「スクラップブッキング」
市立望が丘小学校・中学校の敷地内に、乳幼児からシルバー世代まで、幅広い世代の市民の交流・学習の場として「望が丘ブランチ」がオープンしました。子育て出張講座やおはなし会、昼さがり講座など、曜日別でいろいろな講座が行われています。
4月12日にはリラットの子育て出張講座「スクラップブッキング」が開催され、3組の親子が参加。持参した写真を貼り付け、大小いろいろなパーツで飾り付け、フォトアルバムを製作しました。
担当者は「まずはブランチの存在を知ってもらい、たくさんの人に参加してほしいです」と話していました。

■カラスに、スズメに、カスマ?
◇春の“ノエンドウ三姉妹”
春のあぜ道や淀川河川敷をにぎわせているのが“ノエンドウ三姉妹”です。
赤紫色の花でひときわ目につくカラスノエンドウは、草笛でピーピー鳴らして遊んだ人も多いでしょう。一番大きくて実も黒く、漢字では“烏野豌豆”。愛好家は「カラスのエンドウではなく、“野のエンドウ”から来ています。淡い紫色で、ごく小さな花をつけるスズメノエンドウ(雀野豌豆)も同じ仲間です」。
三姉妹の最後はカスマグサ。「冗談のような話ですが、花や葉がカラスとスズメの間の大きさなので“カス間”なのです」(本紙写真は左からカラスエンドウ、カスマグサ、スズメノエンドウ)。

■春の訪れ告げる「開花宣言」
◇市の木・サクラが各地で満開
4月初旬ごろ、市内各地でサクラが満開を迎えました。3月以降に寒い日が多かったことで例年よりも開花が遅れ、大阪府では昨年と比べ11日も遅い開花となりました。
満開の時期が週末と重なったこともあり、お花見スポットには多くの人出が。散歩や花見、ボール遊びなど、ようやく訪れた春を満喫する人たちが多く見られました。

■韓国の手料理にチャレンジ
4月11日、リラットで就学前の子どもの保護者を対象に「リラットキッチン」が開催されました。
リラットでは定期的に料理教室が開かれ、今回のテーマは韓国料理。講師の軽快なトークで調理のコツを学びながら、参加者同士、和気あいあいとクッキングを楽しんでいました。

■巨大な卒業証書と記念撮影
◇子どもたちの素敵な思い出に
3月15日に市内小学校で行われた卒業式に合わせ、成田山不動尊の駐車場に巨大な卒業証書が登場。卒業生たちが写真撮影を楽しんでいました。
在校生が作ったメッセージや折り紙の桜で飾られていて、製作した市立第五小学校おやじの会のメンバーは「思い出に残るものを届けたいと思って計画し、今年で2回目になります。この取り組みをもっと広めていきたい」と話してくれました。

■YouTube市公式チャンネル
動画PICK UP!
イベントの様子や季節の風景などの動画を配信していますので、ぜひチェックしてください(本紙のQRコード)

◇寝屋川市の春
市内各地で見つけた「春」をショート動画で紹介。
サクラだけでなく、チューリップやネモフィラなど、目にも鮮やかな花を動画で楽しんでください。

■大塚製薬と連携協定を締結 健康づくりの分野で連携
市は、大塚製薬(株)関西第一支店と健康づくりに関する連携協定を締結し、4月1日に締結式を行いました。
食や運動を通じた健康づくりの活動をとおして市民の健康寿命を延ばすことを目的としたもので、双方の持つ資源を有効に活用し、連携・協力を進めます。

■ニューポートニューズ市へ市民訪問団を派遣
3月6日~14日、姉妹都市のアメリカ・ニューポートニューズ市を市民訪問団19人が訪れました。
交流会ではプレゼンテーションによる日本文化の紹介や、お互いのライフスタイルの意見交換など、市民やホストファミリーとの交流をとおして友好を深めました。

■DXに向けた取り組みが評価 市内事業者が表彰
(株)ミヨシテック(石津元町)が、経済産業省の「DXセレクション2024優良事例企業」に選出されたことを市長に報告しました。
ITを活用した社員育成や業務の効率化を進め、その手法を他社向けに会社見学会などで広く共有し、DX化の手本となったことが評価されたもので、代表取締役社長の永谷さんは「市と力を合わせ、市内企業全体のDX化の底上げをしたい」と力強く話していました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU