■高齢者の新型コロナウイルスワクチン予防接種
今年度から制度が変わります。
・接種費用の一部が自己負担となります。
・対象者や期間が限定されます。
・市から接種券は発送しません(3月31日までに送付した接種券は使用できません)。
・接種場所によっては、接種前に手続きが必要です。
日時:10月1日~令和7年1月31日
場所:寝屋川市・守口市・門真市・大東市・四條畷市の委託医療機関又は枚方市・大阪市の一部委託医療機関
対象:接種日時点で市に住民登録のある
(1)65歳以上の人
(2)60歳~64歳で心臓・腎臓・呼吸器又はHIVにより単独で身体障害者手帳1級を持つ人
費用:1600円(自己負担額)
その他:接種回数は1回、2回目以降は対象外です。本人確認書類((2)の人は身体障害者手帳)を持って委託医療機関(市ホームページ又は9月下旬以降に自治会で回覧するチラシに掲載)で接種を受けてください。令和7年度以降は自己負担額が変更になる可能性があります
※生活保護を受けている人は、接種前に受給証明書((2)の人は身体障害者手帳も必要)を持って健康づくり推進課窓口又は郵送で費用免除券の交付を受けてください。自己負担額が免除されます。
◇委託医療機関以外での接種
接種前に直接窓口又は郵送、市ホームページ「電子申請システム」で予防接種依頼書の交付申請をした上で、接種後、令和7年3月31日(月)までに還付申請をしてください。
【HP】22057
申込み・問合せ:健康づくり推進課
【電話】812・2002
■高齢者のインフルエンザ予防接種
今年度から接種期間が早くなります。
日時:10月1日~令和7年1月31日
場所:寝屋川市・守口市・門真市・大東市・四條畷市の委託医療機関、枚方市・大阪市の一部委託医療機関
対象:接種日時点で市に住民登録がある
(1)65歳以上の人
(2)60歳~64歳で心臓・腎臓・呼吸器又はHIVにより単独で身体障害者手帳1級を持つ人
費用:1000円(自己負担額)
その他:接種回数は1回で、2回目以降は対象外です。本人確認書類((2)の人は身体障害者手帳)を持って委託医療機関(市ホームページ又はすこやかサポートブックに掲載)で接種を受けてください
※生活保護を受けている人は、接種前に受給証明書((2)の人は身体障害者手帳も必要)を持って健康づくり推進課窓口又は郵送で費用免除券の交付を受けてください。自己負担額が免除されます。
◇委託医療機関以外での接種
接種前に健康づくり推進課窓口又は郵送、市ホームページ「電子申請システム」で予防接種依頼書の交付申請をした上で、接種後、令和7年3月31日(月)までに還付申請をしてください。
【HP】5353
問合せ:健康づくり推進課
〒572-8533池田西町28番22号 【電話】812・2002
■今日から始めよう 認知症予防講座
日時:9月27日(金)午前10時~11時30分
場所:市立保健福祉センター4階健康指導室
内容:作業療法士による認知症予防に関する講話と、日常生活でできる予防法の体験
対象:65歳以上の市民
定員:30人(申し込みが多いときは抽選)
費用:無料
【HP】6149
申込み・問合せ:9月13日(金)までに直接窓口又は電話で高齢介護室
【電話】838・0372
■脳力測定会
日時:
[1]集団認知機能検査(ファイブ・コグ)測定会…10月2日(水)(1)午前10時~11時30分(2)午後2時~3時30分
[2]集団結果説明会…10月30日(水)午前10時~11時30分
場所:市立保健福祉センター[1]4階健康指導室[2]5階多目的室
内容:画面を見ながらいくつかの質問に答える検査を行い、記憶力や注意力などの脳の働きを測定します(認知症の判定をするものではありません)
対象:測定会((1)(2)のどちらか)と説明会に参加できる65歳以上の市民
定員:(1)(2)各20人(申し込みが多いときは抽選)
費用:無料
【HP】7766
申込み・問合せ:往復はがき(1人1枚)に「脳力測定会申込」、測定会の希望する時間帯((1)(2)のどちらか)、住所、氏名、生年月日、電話番号(返信用にも住所、氏名)を書いて9月18日(水)(必着)までに高齢介護室
〒572-8566池田西町24番5号【電話】838・0372
<この記事についてアンケートにご協力ください。>