文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ~福祉

16/33

大阪府岬町

■介護保険料について
◇65歳以上の方の令和5年度介護保険料額について
介護保険料は4月1日現在の世帯の状況と昨年中の所得状況により判定します。介護保険料の詳細について、6月上旬に「納入通知書(介護保険料額決定通知書)」をお送りします。
なお、令和5年度のこれまでの保険料は仮算定としてお支払いいただいていましたが、今回の通知書では仮算定した保険料と今回算定した保険料の差額を調整し計算しています。

◇介護保険料の減免について
低所得の方の負担を軽減するため、次の基準のすべてに該当する方の今年度の介護保険料を軽減します。(年間保険料が21,600円に軽減されます。)
(1)世帯全員の年収が次の算式で計算した額以下であること
540,000円×(当該世帯の人数+1)
(2)介護保険料の納付義務者が、他の世帯の方の扶養親族や医療保険の扶養者になっていないこと
(3)介護保険料の納付義務者の所有する預貯金等の合計額が350万円以下であること
(4)居住用以外の土地、家屋を所有していないこと

申請方法:高齢福祉課窓口に備え付けの申請用紙に記入のうえ、医療保険の被保険者証、収入・預貯金等の額を確認できる書類(公的年金等の源泉徴収票、年金支払通知書、預金通帳等)を提示してください。
申請時期:6月30日(金)まで
※7月1日以降に申請された場合、申請月からの軽減となります。

問合せ:高齢福祉課
【電話】492-2703

■“福祉のまちづくりについて一緒に考えてみませんか?”公募委員を募集します
障がい者(児)に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るにあたり、岬町障害者施策推進協議会を設置しています。この会議に、協議会委員として参画していただける公募委員を次のとおり募集します。
応募資格:
(1)町内在住の18歳以上の方(令和5年4月1日現在)
(2)障がい者(児)福祉に関心のある方
(3)平日昼間の会議に出席が可能な方
(4)地方公共団体の議員または常勤の職員でない方
委員の任期:町長の委嘱の日(令和5年7月予定)から1年間
募集人数:1名以内
応募方法:応募用紙に必要事項を記入のうえ、障がい者(児)福祉に関する800字程度のレポートを提出してください。
選考:レポートの内容を参考に選考します。なお、提出されたレポートは返却いたしません。選考により委員として委嘱される方については、町のホームページで氏名を公表します。
応募期限:6月5日(月)〜6月19日(月)持参または郵送による。

※なお、応募用紙は、地域福祉課窓口で配布します(岬町のホームページからダウンロードすることもできます。)詳細な募集内容については、岬町のホームページで確認することができます。
◎岬町ホームページ
【HP】http://www.town.misaki.osaka.jp/soshiki/shiawase/tiikifukushi/oshirase/syougaifukushi/2765.html

応募・問合せ:地域福祉課地域福祉係
〒599-0392 岬町深日2000-1
【電話】492-2700【FAX】492-5814

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU