文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度町民税・府民税(個人住民税)の申告について(2)

13/38

大阪府岬町

■特設会場・受付期間等について
日時:2月16日(金)~3月15日(金)※土・日曜日・祝日は除きます。
また上記期間中は、申告に関する特設会場を設けています。
・午前の部…9時30分~12時
・午後の部…13時~16時
※午前・午後とも終了時間の15分前までに来場ください。
※期間中は大変混雑しますので、お待ちいただく場合があります。
※3月15日(金)については、相談受付時間が12時までとなりますのでご注意ください。
場所:岬町役場住民活動センター
申告に必要なもの:
・個人番号カード、または通知カードと運転免許証等の写真付きの身元確認書類
・源泉徴収票(給与・公的年金等)や収入のわかる書類
・社会保険料(健康保険・国民年金・介護保険料等)の控除証明書など
・生命保険料、地震保険料の控除証明書
・その他の控除に必要な書類(医療費控除の明細書、寄附金の領収書など)
注)令和3年度の申告より、医療費控除やセルフメディケーション税制を受けられる方は領収書ではなく、それぞれ明細書の添付が必須となります。つきましては、控除を受けられる方は、職員による代行作成はできませんので、必ず事前に明細書を作成し、申告書に添付してください。

■入場整理券の配布について
税理士による相談を希望する方または申告書の作成を希望する方に対して、当日に限り有効な入場整理券を配布し、入場制限を行います。受付会場入口前にて、入場可能番号を掲示しますので、ご確認いただき、入場時に提示ください。
配布場所:岬町役場住民活動センター
配布開始時間:
・午前の部…9時〜
・午後の部…13時〜

◇注意事項
(1)それぞれ先着順で配布し、電話等での事前予約や取り置きはできません。
(2)1日あたり最大80名程度の受付を予定しています。
(午前の部…最大35名程度・午後の部…最大45名程度)
※混雑状況により、後日のご来場をお願いすることもございます。
(3)できる限り最小限の人数でご来場ください。
(4)9時までに来場されても、会場内でお待ちいただけません。
(5)申告書の提出のみを希望される方は、入場整理券は必要ありません。

■特設会場では、住民税の申告受付の他に所得税の確定申告相談もしています。
申告相談や提出を予定している方は、上記に併せて以下のものが必要です。
・利用者識別番号のわかるもの(税務署からのお知らせはがき、または前年の確定申告書の控え)
・口座番号のわかるもの(還付申告の方のみ)
※特設会場では所得税の確定申告も受け付けておりますが、給与所得や公的年金等の雑所得に係る申告等の簡易なものに限ります。申告内容によっては、受け付けできない場合があります。(例…事業所得等に係る収支内訳書や決算書が未作成の方・一時所得、株式譲渡所得、雑損控除、外国税額控除、住宅借入金等特別控除などがある方)
※岬町において、所得税の確定申告書の郵送受付はできません。
※住民税申告書は郵送でも受付します。必要書類等を添付のうえ、ご郵送ください。また、受付書の返送を希望される方は、返信用封筒(宛名記入…84円切手貼付)を同封してください。なお、申告内容につきまして、ご連絡する場合がありますので、必ずご連絡先のご記入をお願いします。

■特定配当等および特定株式等譲渡所得に係る課税方式の統一について
これまで特定配当等および特定株式等譲渡所得金額に係る所得について、所得税と個人住民税において異なる課税方式の選択が可能でしたが、令和6年度より所得税と個人住民税で課税方式を一致させることとなりました。この改正により、所得税で該当所得を申告した場合は、その所得が個人住民税でも申告したこととなり、国民健康保険料や後期高齢者医療保険料、介護保険料などの算定の対象となりますのでご注意ください。

問合せ・郵送先:〒599-0392 岬町財政改革部 税務課 課税係
【電話】492-2752(直通)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU