■暮らしを便利に!マイナンバーカードを申請しよう
申請(顔写真の撮影無料)・受け取り、電子証明書の更新、暗証番号の再設定、住所・氏名などの変更に伴う券面事項変更などの手続きができます。事前予約制です。電話またはQRコードでご予約ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
▽延長開庁と休日開庁
日時:
延長開庁…11月20日(月)、12月20日(水)午前9時~午後7時、
休日開庁…11月12日(日)、12月10日(日)午前9時~午後3時
▽出張申請(申請のみ受け付け)
予約・問合せ:
マイナンバーカード予約専用電話番号【電話】423-9751、
市民課マイナンバーカードコールセンター【電話】423-9509
■コンビニ交付を一時停止します
システムメンテナンスのため、マイナンバーカードを使った住民票の写し・所得課税証明書などのコンビニ交付サービスを一時停止します。ご理解とご協力をお願いします。
日時:
11月25日(土)午後3時~11時、
12月4日(月)午前6時半~正午
問合せ:市民課住民担当
【電話】423-9454
■11月9日~15日秋の全国火災予防運動「火を消して不安を消してつなぐ未来」
8月31日現在、市内で発生した火災は31件(死者1人、負傷者5人)、火災による損害額は、損害調査が完了しているもので1億7,370万1,000円です。火災の原因で多いのは「配線器具」「電気機器」です。電気器具類による火災を防ぐには、コンセントのほこりの清掃や必要のないプラグを抜いておくこと、たこ足配線になっていないかを確認しましょう。期間中、市内の商業施設などで消防職員及び岸和田市婦人防火クラブ員が火災予防の呼び掛けを行います。
▽岸和田市少年消防クラブの活動
11月中、イオンスタイル東岸和田(土生町2丁目)で天神山小学校3・4年生の防火標語を展示します。
▽住宅用火災警報器
設置が義務化されてから、10年以上が経ちます。古くなると劣化や電池切れなどで火災を感知しなくなることがあるため、10年を目安に交換しましょう。交換の際には、火災を家中にすばやく知らせる「ワイヤレス連動型」がおすすめです。また、市内全住戸にポスティングによるお知らせと設置状況調査を実施しています。ご協力をお願いします。
問合せ:消防本部予防課
【電話】426-8607
■「岸和田市避難行動要支援者支援制度」登録のご案内
大規模災害の発生時、高齢者や障害のある人などの安否確認や避難誘導を迅速に行うための制度です。
▽個人情報提供の同意にご協力を
支援関係者への名簿の提供には、個人情報の提供の同意が必要です。表の(1)~(4)の対象者に郵送で通知しますので、同封の「個人情報提供同意届」に記入し、返送してください。既に提出した人には通知しませんが、住所などに変更がある場合はご連絡ください。対象者以外でも、新たに登録を希望する人はお問い合わせください。
対象:
(1)身体障害者手帳1級または2級の視覚・聴覚障害、肢体不自由者(児)
(2)A判定の療育手帳を所持
(3)要介護認定3・4・5の人
(4)精神障害者保健福祉手帳1級を所持
問合せ:
介護保険課【電話】423-9475
障害者支援課【電話】423-9549【FAX】431-0580
危機管理課【電話】423-9437
■弾道ミサイルが飛来する恐れがある場合の行動を知っていますか
弾道ミサイルが飛来する恐れがある場合、Jアラートが発出されます。その際、自分の命を守るための行動をあらかじめ確認しておきましょう。
問合せ:危機管理課
【電話】423-9437
■リユース品の無償譲渡会
皆さんからご提供いただいた小型家具、学習机、ベビー用品など(家電製品、自転車は除く)の再利用品を展示し、抽選でお譲りします。
対象:市内在住者
日時:11月15日(水)・16日(木)午前10時~午後4時
場所:環境事務所別館(土生町2丁目5-4)
申込み:当日配布する応募券(1人1枚)を応募箱へ投入
問合せ:廃棄物対策課減量推進担当
【電話】423-9465
※11月17日(金)に抽選し、当選者にはがきでお知らせします。
■地域情報サイト「ジモティー」を使ってリユースしてみませんか
本市は、「ジモティー」を運営する株式会社ジモティーとリユース(再利用)活動促進を目的とした連携協定を結びました。ジモティーとは、地域の地元情報を掲載した掲示板サイトで、家庭の不要になった家具や家電などを必要な人へ譲渡・売買できるサービスです(登録料・手数料無料)。家庭で粗大ごみなどを捨てる前にジモティーを利用することで、ごみの減量と資源のリユースに役立てることができます。詳しくは市ホームページをご確認ください。
問合せ:廃棄物対策課管理担当
【電話】423-9439
■持続可能な水道の維持のため大阪広域水道企業団との統合を検討、協議しています
市では昨年1月に大阪広域水道企業団と「水道事業の統合に向けての検討、協議に関する覚書」を締結し、経営および技術基盤の強化を図ることを目的とし、令和6年4月の統合に向けて大阪広域水道企業団と検討を進めてきましたが、6団体(岸和田市・八尾市・富田林市・柏原市・高石市・東大阪市)との協議により、統合時期を令和7年4月に変更し、検討・協議を継続します。
問合せ:上下水道局総務課広域推進担当
【電話】423-9617
■入学準備金・奨学金を貸し付け
(一財)岸和田市奨学会では、高等学校、高等専門学校、専修学校、短期大学、大学への進学希望者に入学準備金や奨学金を貸し付けします(高校、高専、専修学校の高等課程は在学者も可[奨学金のみ])。貸し付けの決定には書類審査があります。詳しくはお問い合わせください。
対象:保護者の令和5年度市民税の所得割額が基準以下
貸付額など:表のとおり
貸付時:期入学準備金は2月中旬~3月末、奨学金は4・8・12月予定
申込期間:12月1日(金)~15日(金)
問合せ:
通学する市立中学校
教育委員会総務課学事担当【電話】423-9607
<この記事についてアンケートにご協力ください。>