文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報-お知らせ(1)-

7/40

大阪府岸和田市

■住居表示を実施します
住所をわかりやすくするため、表のとおり住居表示を実施します。該当区域のご家庭や事業所を調査員が訪問し、住所や世帯員、事業所名などをお聞きします。訪問開始は8月下旬を予定していますので、ご協力をお願いします。世帯調査済みのご家庭および事業所には、実施日の約1カ月前に新住所を通知します。実施日以降は、新しい住所をお使いください。
新しい町名:神須屋町1~3丁目(新設)
住居表示前:神須屋町、極楽寺町、畑町、八田町、流木町および真上町の各一部
実施日:12/4(月)

問合せ:市民課住居表示担当
【電話】423-9452

■水道料金の基本料金および従量料金を30%減免します
市民や事業主の皆さんの経済的負担を軽減するため、水道料金のうち基本料金および50立方メートルまでの従量料金について、30%減免します。減免にあたり、手続きは不要です。下水道使用料は減免対象外です。詳しくは市ホームページをご確認ください。
対象:本市と給水契約をしている世帯と事業所(官公庁、臨時用、船舶用を除く)
減免期間:8~11月検針分

問合せ:上下水道局料金課お客様窓口
【電話】423-9593

■奨学金返還金額の一部を助成します
対象奨学金や申請方法など詳しくは、市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。
対象:次の(1)~(7)の要件を全て満たす人
(1)4月1日以降、市内企業等に新規に正規雇用され、市内事業所で6カ月以上就業または就業予定で、かつ申請日時点で雇用継続中の人
(2)大学等在学中に奨学金の貸与を受け、自ら奨学金を返還している人
(3)来年3月31日時点で年齢が39歳以下の人
(4)申請日時点で、市内に住所を有し5年以上定住する意思がある人
(5)市税を滞納していない人
(6)奨学金返還に関するほかの助成金を受けていない人
(7)暴力団員または暴力団密接関係者でない人
※公務員およびそれに準ずる人は除きます。
対象奨学金:日本学生支援機構等が貸与する奨学金
申請期間:来年1月4日(木)~2月29日(木)
助成金額:今年返還した奨学金返還金額の3分の2以内で、上限12万円(1,000円未満切り捨て)

問合せ:産業政策課労働政策担当
【電話】423-9621

■公共施設の使用料が変わります
市では、平成28年5月に策定した「岸和田市受益者負担基本方針」に基づき、施設を利用する人と利用しない人の負担の公平性を確保するため、公共施設の使用料の適正化を順次進めています。来年4月1日からまちづくりの館、大沢山荘、浜老人集会所の3施設の使用料が変わります。詳しくは市ホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

■岸和田市上下水道事業におけるインボイス制度への対応
10月1日から、消費税の複数税率に対応した仕入税額控除の方式として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入されます。本市上下水道局では、適格請求書発行事業者(インボイス事業者)の登録を行いましたので、お知らせします。登録番号は表のとおりです。
岸和田市上下水道局(上水道事業):T4800020001208
岸和田市上下水道局(下水道事業):T5800020001207

▽水道料金等の適格請求書(インボイス)対応
本市上下水道局では、10月検針分から「検針お知らせはがき」を適格請求書(インボイス)として発行します。検針時にポストなどに投函している「水道使用水量等のお知らせ(検針票)」はインボイス対応していません。必要な人には「検針お知らせはがき」を郵送しますのでご連絡ください。なお、漏水による料金減免等により請求額が変更になる場合は、上記とは別に対応いたします。詳しくは市ホームぺージをご確認ください。

問合せ:上下水道局料金課お客様窓口
【電話】423-9593

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU