■めざせ、鳥マスター!
久米田池(くめだいけ)は100種類以上の鳥が世界中からやってくるので「鳥の国際空港」と呼ばれています!今までに見つけた鳥たちを紹介するよ。みんなはどの鳥が好きかな?バードウォッチングをして、オリジナルの鳥カードを作ろう‼
▽観察マナー
1 静かに観察する
2 追いかけない
3 エサはあげない
4 巣には近づかない
5 ごみは持ち帰る
▽観察でわかったことを書こう!
・カンムリカイツブリ
冠羽(かんう)という王冠みたいな黒い羽が頭にあるよ。子育てする姿が見られるかも。
カイツブリ目カイツブリ科
鳥の全長(クチバシから尾の先):56cm
久米田池で見られる季節:春~冬
レア度:★★
・コウノトリ
国の特別天然記念物。翼を広げると2m以上になる大きな鳥だよ。
コウノトリ目コウノトリ科
鳥の全長(クチバシから尾の先):112cm
久米田池で見られる季節:秋・冬
レア度:★★★★
・オオヨシキリ
ヨシ原(草原)に巣をつくり子育てをするよ。「ギョギョシ」と鳴くよ。
スズメ目ヨシキリ科
鳥の全長(クチバシから尾の先):19cm
久米田池で見られる季節:夏
レア度:★★
・ヘラサギ
くちばしがヘラみたいで、水の中でくちばしを左右に振って魚などを捕まえるよ。
ペリカン目トキ科
鳥の全長(クチバシから尾の先):85cm
久米田池で見られる季節:冬
レア度:★★★★★
・セイタカシギ
赤くて長い脚が特徴で、長さは25cmもあるよ。貝や小魚を食べるよ。
チドリ目セイタカシギ科
鳥の全長(クチバシから尾の先):37cm
久米田池で見られる季節:春・秋
レア度:★★★
・ミコアイサ
大人のオスは白黒なので「パンダガモ」と呼ばれているよ。蜻蛉池公園にもいるよ。
カモ目カモ科
鳥の全長(クチバシから尾の先):40cm
久米田池で見られる季節:冬
レア度:★★★
・オオバン
全身が真っ黒、くちばしとおでこだけが白色。冬は群れでいるよ。
ツル目クイナ科
鳥の全長(クチバシから尾の先):39cm
久米田池で見られる季節:春~冬
レア度:★
■読者プレゼント
応募方法:1月19日(金曜日)(必着)までにはがきに
(1)作ったオリジナルの鳥カードを貼る
(2)希望のプレゼント(第2希望まで)
(3)こども新聞の感想
(4)住所
(5)名前
(6)電話番号
(7)年齢か学年を書いて
〒596-8510広報広聴課「こども新聞」係へ
※当選者にのみ連絡し、体験日程などを調整します。
▽プレゼント(各2組)
自然資料館の人気イベントを体験しよう!
A チリモンマスターと一緒にチリモン体験
B 化石レプリカづくり体験
C 化石クリーニング体験
問合せ:広報広聴課
【電話】072-423-9402【FAX】072-423-6409
■クメダイケニュース
大阪府内で絶滅したとされていた水草くさ「ムサシモ」が昨年9月に久米田池で発見されました!
全国的にも珍しい水草で、成長にはきれいな水が必要です。
大阪府内で発見されるのは69年ぶりで、このニュースは新聞にも取り上げられたよ。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>