■パスポートの電子申請が可能に
11月1日(金)から、本市でもマイナンバーカードを利用してマイナポータルからパスポートの電子申請(切替申請のみ)が可能になります。
対象:次の(1)~(3)を全て満たす人
(1)本市に住民登録がある
(2)前回の申請から戸籍の身分事項に変更がない
(3)現在有効中のパスポートを持ち、有効期間が1年未満または査証欄の余白が見開き3ページ以下
必要な物:電子証明書が搭載されたマイナンバーカード、マイナポータルアプリ対応のスマートフォン、有効中のパスポート
問合せ:市民課マイナンバーカード・パスポート交付担当
【電話】423-9752
■マイナンバーカードの手続きを
カードの受け取りや電子証明書の更新、住所・氏名などの変更に伴う券面事項変更などの手続きができます。受け付けは予約優先です。
▽休日開庁
日時:11月10日(日)、12月8日(日)午前9時~正午
▽出張申請(申請のみ受け付け)
福祉施設へも出張します(要申込)。
予約・問合せ:
電話またはQRコードでマイナンバーカード予約専用電話番号【電話】423-9751
市民課マイナンバーカードコールセンターへ【電話】423-9509
※QRコードは本紙をご覧ください
■第47回岸和田市総合防災訓練
関係機関・企業・団体が参加し、地震や津波による被害に備え、水防、避難、応急復旧訓練などを行います。防災広報展示ブースもありますので、ぜひお越しください。
日時:11月27日(水)午前9時半~正午(雨天決行)
場所:ブッキースタジアム岸和田(岸和田競輪場)第2駐車場(磯上町1丁目)
問合せ:危機管理課
【電話】423-9437
■「岸和田市避難行動要支援者支援制度」にご登録を
大規模災害の発生時、高齢者や障害のある人などの安否確認や避難誘導を迅速に行うための制度です。
▽個人情報提供の同意にご協力を
支援関係者への名簿の提供には、個人情報の提供の同意が必要です。表の(1)~(4)の対象者に郵送で通知しますので、同封の「個人情報提供同意届」に記入し、返送してください。既に提出した人には通知しませんが、住所などに変更がある場合はご連絡ください。対象者以外でも、新たに登録を希望する人はお問い合わせください。
対象:
(1)身体障害者手帳1級または2級の視覚・聴覚障害、肢体不自由者(児)
(2)A判定の療育手帳を所持
(3)要介護認定3・4・5の人
(4)精神障害者保健福祉手帳1級を所持
問合せ:
介護保険課【電話】423-9475
障害者支援課【電話】423-9549【FAX】431-0580
危機管理課【電話】423-9437
■会議などを公開します
傍聴希望者の受け付けは、会議開始の30分前~10分前に会場前で行います。当日先着順です。
▽子ども・子育て会議
日時:11月15日(金)午後2時
場所:市役所新館4階(岸城町)
内容:第3期子ども・子育て支援事業計画の策定
定員:5人
問合せ:子育て支援課
【電話】423-9678
▽都市計画審議会
日時:11月21日(木)午後3時
場所:市役所新館4階
内容:生産緑地地区の変更、立地適正化計画の策定ほか
定員:8人
問合せ:都市計画課都市計画担当
【電話】423-9629
▽介護保険事業運営等協議会・地域包括支援センター運営協議会・地域密着型サービス等運営委員会
日時:11月22日(金)午後2時
場所:市役所新館4階
内容:介護保険事業運営状況ほか
定員:5人
問合せ:介護保険課
【電話】423-9474
▽指定管理者審査委員会
日時:12月2日(月)午後1時半
場所:市役所新館4階
内容:施設管理運営状況のヒアリング
定員:10人
問合せ:行財政改革課
【電話】423-9405
■事件・事故の被害者相談窓口
認定NPO法人大阪被害者支援アドボカシーセンターでは、事件・事故にあわれた人への相談や付き添いなどの支援を行っています。相談・支援は無料、秘密は厳守します。
相談:
相談電話…【電話】06-6774-6365(午前10時~午後4時。土・日曜日、祝日、年末年始を除く)
全国共通ナビダイヤル…【電話】0570-783-554(なやみはここよ)(午前7時半~午後10時)
※相談電話稼働中は相談電話に自動的につながります。
問合せ:府治安対策課支援推進グループ
【電話】06-6944-7506【FAX】06-6944-6649
■労働相談センターにご相談を
働く人、雇用する人からの様々な労働相談を、面談や電話、オンラインで受け付けています。
日時:月~金曜日午前9時~午後6時(午後0時15分~1時を除く)
場所:エル・おおさか(大阪市中央区)
申込み・問合せ:府労働相談センターへ
【電話】06-6946-2600
■堆肥を販売します
岸和田市農業研究クラブ連絡協議会が、剪定チップを原料として製造した堆肥を販売します。
日時:11月9日(土)、12月14日(土)午後1時~午後4時
費用等:
軽トラック…2,000円
1tトラック…3,000円
2tトラック…5,000円
場所:神於山土地改良区内(尾生町)
問合せ:農林水産課
【電話】423-9488
■飲食店の喫煙ルールが変わります
来年4月に大阪府受動喫煙防止条例が全面施行され、現状、喫煙をしながら飲食が可能な飲食店の内、客席面積30平方メートルを超える場合は原則屋内禁煙にルールが変わります。禁煙化に伴う店舗改装などを行う場合、補助があります(要件あり)。
問合せ:
受動喫煙防止対策…府受動喫煙防止対策相談ダイヤル【電話】06-6944-8224【FAX】06-6944-7262
補助制度…大阪産業局【電話】06-6266-1977【FAX】06-6261-5290
<この記事についてアンケートにご協力ください。>