文字サイズ
自治体の皆さまへ

脱炭素コラムNo.02 省エネ=がまん?

14/38

大阪府岸和田市

カーボンニュートラル※への貢献のひとつとして、エネルギーの利用を減らす「省エネ」があります。皆さんは「省エネ」という言葉にどんなイメージを持っていますか。がまんや制約をイメージするかもしれませんが、本質は「無駄を省き、賢くエネルギーを使用すること」です。
※温室効果ガスの排出量と吸収量を均等にし、排出量を「実質ゼロ」にすること

■私たちができること
では、家庭や事業者でどのような省エネができるでしょうか。
・蛍光灯からLED照明への切り替え
・複層ガラスや二重サッシなど窓の断熱改修
・電気自動車などエコカーへの乗り換え
・公共交通機関や自転車活用
・省エネ性能の高い家電製品への買い替え
・高効率給湯器への切り替え
・省エネ型の設備や機器への更新
・ビルエネルギー管理システム(BEMS)の導入
などが考えられます。

■ちょっとした工夫で省エネ
もちろん、モノや設備などの導入だけでなく、使っていない部屋の照明やエアコンは消す、生活や業務に支障のない範囲で照明やディスプレイの明るさを下げる、冷蔵庫に食品を詰め込みすぎない、エコドライブを心掛ける、といった普段のちょっとした工夫も、省エネにはとても重要です。
まずは簡単にできる身近なことから始めてみましょう。省エネポータルサイトでは、家庭でできる省エネの取り組みや事業者向け省エネ情報などを紹介しています。
市ホームページでも情報発信しています。ぜひチェックしてください。

問合せ:環境保全課環境政策担当
【電話】423-9463

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU