文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント情報-健康・福祉-

29/44

大阪府岸和田市

■認知症ケア報告会(KDC報告会)
「今からできる認知症の予防」と題し、遠隔会話システムを活用した認知症の発症を楽しく予防する取り組みを紹介します。当日参加も可能です。
対象:市内在住・在勤者
日時:3月11日(月)午後1時半~3時
場所:opsol福祉総合センター(野田町1丁目)
講師:国立研究開発法人理化学研究所、有限会社野花ヘルスプロモート
定員:80人(申込先着順)

申込み・問合せ:QRコードで福祉政策課高齢福祉担当へ
【電話】423-9527

■「適正体重」ってなに?
自分の適正体重を理解し、元気に年を重ねるための運動や食事について学びましょう。
対象:市内在住者
日時:3月22日(金)午前10時~11時半(30分前受け付け開始)
場所:opsol福祉総合センター(野田町1丁目)
講師:徳久貴男氏(岸和田市社会福祉協議会事務局長)
定員:50人(申込先着順)

申込み・問合せ:電話またはファクス(講座名、住所、氏名、電話番号を記入)で地域包括支援センター社協へ
【電話】439-0361【FAX】431-1500

■応急手当普及員再講習普通救命講習I
対象など:表のとおり

※講習修了者に修了証をお渡しします。
日時:3月23日(土)午前10時~午後1時
場所:消防本部(上松町3丁目)
定員:30人(抽選)

申込み・問合せ:3月16日(土)までに電話または電子メール(住所、氏名、生年月日、電話番号を記入)で消防署救急係へ
【電話】426-0999【E-mail】syobosyo@city.kishiwada.osaka.jp

■手話ステップアップ講座
手話コミュニケーション力を高める講座です。4月16日(火)午後1時~5時にopsol福祉総合センター(野田町1丁目)で事前面接を行い、受講者を決定します。
対象:手話奉仕員養成講座修了程度の力を有し、本市登録手話通訳者をめざす人
日時:6月4日~来年2月18日(8月20日、12月17日、1月7日を除く)の第1・3火曜日午後2時~4時半(全15回)
場所:opsol福祉総合センター
費用等:実費(教材費)
定員:15人程度

申込み・問合せ:3月22日(金)までに電話またはファクス(住所、氏名、電話・ファクス番号、手話学習歴を記入)で障害者支援課障害福祉担当へ
【電話】423-9446【FAX】431-0580

■大阪府手話通訳者養成講座
対象:手話で日常会話ができる府内在住・在勤者(既に手話通訳者で府に登録している人を除く)
日時:5月ごろから来年3月ごろまで(35回程度)
場所など:表のとおり

費用等:実費(教材費)
定員:各10人程度(4月27日(土)に受講判定試験あり)

申込み・問合せ:3月22日(金)(必着)までに市障害者支援課で配布する申込書(府ホームページからダウンロード可)を郵送またはQRコードで(公社)大阪聴力障害者協会「大阪府手話通訳者養成講座」係へ
〒537-0025大阪市東成区中道1丁目3-59
府立福祉情報コミュニケーションセンター内
【電話】06-6748-0380

※費用は特に記載がない限り無料
※QRコードは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU