文字サイズ
自治体の皆さまへ

市政情報-募集-

10/37

大阪府岸和田市

■地域で子育ての応援をしませんか きしわだファミリー・サポート・センター会員募集
子育てをサポートしてほしい人(依頼会員)に、お手伝いができる人(協力会員)を紹介しています。協力会員として活動するには、事前に講習会(全3回)の受講が必要です。年齢、性別は問いません。依頼会員の登録は随時受け付けています。
※協力会員は1時間700円(基本)の有償ボランティアです。

▽会員講習会(無料)
子育てに役立つ内容ですので、依頼会員も受講できます。
日時など:表のとおり

場所:市職員会館(岸城町)
定員:各25人(申込先着順)
保育:3カ月~就学前児童5人(申込先着順)

申込み・問合せ:5月23日(木)までに電話できしわだファミリー・サポート・センターへ
【電話】437-7933

■市民病院正職員を募集
申込書は市民病院ホームページからダウンロードできます。変則勤務・夜間勤務が可能な人に限ります。

▽看護師・助産師
対象:昭和60年4月2日以降に生まれ、看護師は看護師免許、助産師は助産師免許を来春取得予定の人
募集人数:
看護師…40人程度
助産師…5人程度
(いずれも年度内の採用予定人数です。試験は6・7・8・11月にも実施予定ですが、定員に達した場合は実施しません。1回のみ受験可)
試験:適性検査・面接を5月26日(日)に市民病院(額原町)で
申込期間:5月7日(火)~17日(金)
※免許取得者の採用試験は随時行っています。詳しくは病院ホームページをご確認ください。

▽薬剤師(来年4月1日採用予定)
対象:昭和59年4月2日以降に生まれ、薬剤師免許を取得した人(来春取得見込みを含む)
募集人数:1人
試験:専門試験、面接を6月30日(日)に市民病院で
申込期間:6月10日(月)~21日(金)

申込み・問合せ:各申込期間(必着)に直接または郵送で申込書を市民病院経営管理課へ〒596-8501
【電話】445-1000

■幼稚園、小・中学校の講師登録者を募集
年齢・経験は問いません。教員免許更新に関する相談も受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:教育委員会総務課
【電話】423-9606

■市民委員を募集
市民の立場で意見を述べる市民委員を募集します。会議は年に数回、平日の昼間に行います。
対象:
(1)(3)は18歳以上の市内在住・在勤・在学者、
(2)は40歳以上の市内在住者(既に他の審議会の委員となっている人を除く)
報酬:1会議につき9,000円

▽(1)観光振興計画推進委員会
テーマ:観光振興についての意見
任期:委嘱日から翌年度末まで
募集:2人(書類選考)

申込み・問合せ:観光課へ〒596-8510
【電話】423-9486【FAX】423-2384【E-mail】kankou@city.kishiwada.osaka.jp

▽(2)介護保険事業運営等協議会・地域包括支援センター運営協議会・地域密着型サービス等運営委員会
テーマ:介護保険制度について思うこと
任期:委嘱日から令和9年3月31日まで
募集:2人(書類選考)

申込み・問合せ:介護保険課へ〒596-8510
【電話】423-9474【FAX】423-6927【E-mail】kaigo@city.kishiwada.osaka.jp

▽(3)文化振興審議会委員
テーマ:あなたの考える文化・芸術の振興について
任期:2年間
募集:2人(書類選考)

申込み・問合せ:文化国際課へ〒596-0004荒木町1丁目17-1
【電話】443-3800【FAX】443-4627【E-mail】bunka@city.kishiwada.osaka.jp

申込み・問合せ:
(1)(2)5月20日(月)
(3)5月31日(金)
(必着)までに直接または郵送・ファクス・電子メール(テーマについて800字程度のレポート、住所、氏名、ふりがな、年齢、生年月日、性別、電話番号[(2)は職業も]、市外在住者は勤務先または就学先の名称・所在地・電話番号、応募理由、あれば市民活動の経験を記入)で各申し込み先へ

■スポーツ推進計画改定版(案)の意見公募(パブリックコメント)
体力向上と心身の健康づくりに関わる方針や施策をとりまとめた計画を改定します。資料と意見公募用紙はスポーツ振興課や広報広聴課情報公開コーナー、各市民センター、山滝支所(内畑町)、総合体育館(西之内町)、中央体育館(作才町1丁目)に備え付けるほか、市ホームページにも掲載します。

提出・問合せ:5月31日(金)(必着)までに意見公募用紙を直接または郵送・ファクスでスポーツ振興課へ
【電話】447-7072【FAX】423-5030

■立地適正化計画の骨子案について意見を募集
総合計画・都市計画マスタープランに基づく、持続可能な都市構造形成を実現するための計画策定を進めており、その骨子案に対する意見を募集します。資料と意見公募用紙は交通まちづくり課に備え付けるほか、市ホームページにも掲載します。

提出・問合せ:5月24日(金)(必着)までに意見公募用紙を直接または郵送・ファクス・電子メール・QRコードで交通まちづくり課へ〒596-8510
【電話】423-9506【FAX】423-2286【E-mail】koumachi@city.kishiwada.osaka.jp
※QRコードは本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU