■介護保険のお知らせ
▽本算定額のお知らせを送付
4月1日現在の世帯状況と、市区町村民税課税状況をもとに、今年度の介護保険料が決定しました。7月中旬に、65歳以上の人に介護保険料額決定通知書を送付します。なお、特別徴収(年金天引き)や口座振替以外の人には、7~9月分の納付書を同封します。以降の納付書は10~12月分までを9月末に、翌1~3月分を12月末にそれぞれ送付します。
▽介護保険負担割合証を送付
介護保険認定者や事業対象者に、介護保険サービスなどの負担割合(1~3割)を記載した「介護保険負担割合証」を7月中旬に送付します。適用期間は1年(8月1日~来年7月31日)です。介護保険サービスなどを利用する場合は、必ず提示してください。
問合せ:介護保険課保険料担当
【電話】423-9475
■介護認定更新勧奨通知の取り扱いを変更します
これまで介護認定有効期間が満了を迎える人に対して更新勧奨通知を送付していましたが、重複申請やサービス利用の予定がない人が申請を行うケースが見られるため、7月下旬発送分(9月30日に介護認定有効期間が満了を迎える人)より、直近1年間に介護保険サービスの利用実績がある人(住宅改修や福祉用具購入のみの人を除く)のみに更新勧奨通知を送付します。認定有効期間満了日の4カ月前から介護保険サービスの利用を開始している人は、給付実績から利用確認ができないため、更新勧奨通知を送付できません。また、これまで通知文とともに認定更新申請書等を同封していましたが、通知文のみ発送します。
問合せ:介護保険課認定担当
【電話】423-9476
■国民年金のお知らせ
▽国民年金保険料免除・猶予
国民年金保険料を納めるのが困難な場合は、国民年金保険料免除・納付猶予制度(所得審査あり)があります。免除期間は7月から翌年6月です。申請には年金手帳や離職票、雇用保険受給資格者証(コピー可。令和6年度申請の場合は、令和4年12月31日以降に退職した人のみ)、代理申請する場合は委任状が必要です。お電話いただければ申請書などを送付しますので、郵送による手続きをご利用ください。なお、新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料免除等の臨時特例措置は令和4年度分の申請をもって終了します。
問合せ:市民課国民年金担当
【電話】423-9460
▽マイナポータルを利用した国民年金の電子申請ができます
令和4年5月より、国民年金被保険者の資格取得(種別変更)の届け出、国民年金保険料免除・納付猶予申請および学生納付特例申請についてマイナポータルからの電子申請ができます。24時間いつでもどこでも申請でき、申請結果なども確認できます。また、マイナポータルとねんきんネットを連携すると年金記録の確認や年金見込み額の試算ができます。
問合せ:貝塚年金事務所
【電話】431-1122
<この記事についてアンケートにご協力ください。>