■さわってみよう!スペシャル実習「大阪湾でなにがとれるの?」
大阪湾でとれた魚を、触れる標本やお話で紹介します。29日(日)は、魚ハカセの鍋島靖信さんがやって来ます。小学生以下は保護者同伴でお越しください。
日時:9月28日(土)・29日(日)午前10時半~正午、午後1時半~3時半
場所:自然資料館(堺町)
講師:大阪市立自然史博物館、大阪自然史センターほか
※28日(土)の午前は障害のある人もない人もゆっくり楽しめる時間です。気軽にお越しください。
問合せ:自然資料館
【電話】423-8100
■せんごくの杜(もり)のカタツムリ観察会
毎年恒例のカタツムリ観察会を貝塚市立自然遊学館と共催します。
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴で。幼児同伴不可)
日時:9月29日(日)午前10時~午後3時(小雨決行)
場所:せんごくの杜(貝塚市)
講師:児島格氏(当館専門員)ほか
費用等:50円(傷害保険料)
定員:20人(抽選)
申込み・問合せ:9月19日(木)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(参加者全員の住所・氏名・年齢か学年・電話番号を記入)で自然資料館「カタツムリ」係へ
〒596-0072堺町6-5
【電話】423-8100【E-mail】sizen@city.kishiwada.osaka.jp
■久米田池の水草観察会
久米田池で見られる様々な水草や周辺の植物を観察しましょう。大阪市立自然史博物館との共催です。
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴で。幼児同伴不可)
日時:10月5日(土)午前10時半~午後0時半(雨天中止)
講師:横川昌史氏(大阪市立自然史博物館学芸員)ほか
費用等:50円(傷害保険料)
定員:15人(抽選)
申込み・問合せ:9月24日(火)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(参加者全員の住所・氏名・年齢か学年・電話番号を記入)で自然資料館「水草」係へ
〒596-0072堺町6-5
【電話】423-8100【E-mail】sizen@city.kishiwada.osaka.jp
※費用は特に記載がない限り無料
<この記事についてアンケートにご協力ください。>