■図書館友の会「戯曲教室」
参加者で戯曲の読み合わせをして、戯曲の楽しさを味わいます。
日時:9月29日(日)午後1時半~4時
場所:図書館本館(岸城町)
定員:15人(申込先着順)
申込み・問合せ:9月28日(土)までに図書館本館へ
【電話】422-2142
■秋の草花寄せ植え講習会
日時:10月17日(木)午後2時
場所:まなび中央公園管理棟
講師:溝口京子氏(園芸研究家)
費用等:2,000円(材料費)
定員:40人(抽選)
申込み:9月25日(水)(必着)までに往復はがきまたは電子メール(住所、氏名、フリガナ、電話番号を記入)でまなび中央公園管理棟「秋の草花寄せ植え講習会」係へ
〒596-0044西之内町42-35【E-mail】midori-sports@kishiwadapark.jp
※窓口での申し込みは、返信用はがきまたはメールアドレスが必要です。
問合せ:岸和田市公園緑化協会
【電話】441-9200
■希望まんじゅう作りとジャーナリストの先駆け 羽仁もと子
明治時代の女性ジャーナリストの先駆けで自由学園、婦人之友社の創立者・羽仁もと子のお話です。自由学園に伝わる「希望まんじゅう」も作りましょう。
日時:10月19日(土)午後1時~4時
場所:男女共同参画センター(加守町4丁目)
講師:大阪友の会泉南方面
費用等:300円(材料費)
定員:20人(申込先着順)
保育:2歳~就学前児童6人(申込先着順。10月12日(土)までに要申し込み)
申込み・問合せ:電話またはファクス・電子メール(講座名、住所、氏名、電話番号、保育希望者は子の氏名・生年月日を記入)、QRコードで男女共同参画センターへ
【電話】441-2535【FAX】441-2536【E-mail】danjoc@city.kishiwada.osaka.jp
■幕末のヒロイン新島八重
新島八重の生涯と心に触れ、岸和田とのつながりを学びます。
日時:10月19日(土)午後2時~3時半
場所:八木市民センター(池尻町)
講師:小枝弘和氏(同志社社史資料センター)
定員:40人(申込先着順)
申込み・問合せ:9月7日(土)から電話またはQRコードで八木市民センターへ
【電話】443-6848
■岸和田ボランティアガイド第10期養成講座(全12回)
岸和田の魅力を伝えるガイド活動に参加しませんか。8回以上の受講で修了証を授与し、修了後は原則、本会へ入会(年会費2,000円〈初年度なし〉)していただきます。
日時:10月19日~2月1日の土曜日午後1時15分~3時半(11月23日・30日、年末年始を除く。1月11日は午前9時15分~午後3時半)
場所:だんじり会館(本町)
費用等:2,000円(傷害保険料ほか)
定員:10人(抽選)
申込み・問合せ:9月27日(金)までにファクスまたは電子メール(講座名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入)で岸和田ボランティアガイドへ
【電話】436-0914【FAX】436-0915【E-mail】kishiwadavg@gmail.com
■第3回「一箱古本市」店主・運営ボランティア募集
フリーマーケット型古本市の店主と運営ボランティアを募集します。
日時:11月10日(日)午前11時~午後3時
場所:城見橋筋商店街(宮本町)
定員:店主…10店舗(抽選。1店舗あたり3人まで)
申込み・問合せ:店主は9月13日(金)、運営ボランティアは10月31日(木)までにQRコードで図書館本館へ
【電話】422-2142
※費用は特に記載がない限り無料
※QRコードは本紙をご覧ください
<この記事についてアンケートにご協力ください。>