文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館(2)

28/51

大阪府摂津市

◆映画会
定員制で実施
※詳細は各館へ

◇市民図書館
日時:毎週(日)
(1)午前10時半から(子ども向け映画)
(2)午後1時半から(一般向け映画)
・3日…(1)日本の昔ばなし ふるさと再生1 花さか爺さん他、(2)七つの会議 Vol.1
・10日…(1)はたらく細胞1 Vol.7、(2)幸せへのまわり道
・17日…(1)君の膵臓をたべたい、(2)七つの会議 Vol.2
・24日…(1)ねこねこ日本史 第3巻、(2)すべての美しい馬
・31日…(1)おしりたんてい コズミック フロント、(2)沈黙のパレード

◇鳥飼図書センター
日時:毎週(土)午前10時半から
・2日…陽光桜(一般向け)
・9日…怪盗グルーの月泥棒(子ども向け)
・16日…トゥルーマン・ショー(一般向け)
・23日…クワガタ・カブトムシ最強バトル(子ども向け)
・30日…映画すみっコぐらし(子ども向け)

◆おはなし会
◇市民図書館
・おはなし玉手箱(約30分)
日時:毎週(土)午後3時から

・おはなしぽっぽ(約15分)
日時:毎週(木)午前11時から(第2(木)除く)

◇鳥飼図書センター
・えほんとかみしばいのおはなし会(約20分)
テーマ:「あつまれ~」
日時:毎週(土)午後2時半から(23日(土)は除く)

◆おすすめ電子図書
◇「写真のことが全部わかる本」
中原一雄 監修
(インプレス)
撮影の基本がわかる写真とカメラの入門書。カメラの仕組みや設定の解説と実践方法の説明により、写真撮影に必要な知識が身につく。

◇「ゆるピラ」
安藤美樹 著
(法研)
誰でも無理せずできる、ゆるくて楽しいピラティス「ゆるピラ」。イスに座ってできる、ゆるピラなどを写真で紹介。

◇「ひるごはん」
武田美穂 作
(ほるぷ出版)
今日のメニューはナポリタン。おひるごはんができるまでを、おいしそうなイラストとリズミカルな文章で描く。

◆各SNSで情報発信中
・市図書館公式X(エックス)(旧Twitter)
・市図書館公式Instagram
※QRコードは本紙をご覧ください。

■共通

問い合わせ:
市民図書館【電話】06-6319-0577
鳥飼図書センター【電話】072-653-1040
※図書館は北摂地域7市3町で利用できます

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU