文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月23日~29日は男女共同参画週間~だれもがどれも選べる社会に~

32/49

大阪府摂津市

「男女共同参画社会」とは、今を生きる誰もが、性別にかかわらず、それぞれの個性と能力を発揮できる社会のことを指します。その実現のためには、一人ひとりの取り組みや意識の向上が必要です。市では「摂津市男女共同参画計画~ウィズプラン~」に基づき、男女共同参画社会の実現に向けたさまざまな活動を行っています。
今年のキャッチフレーズ「だれもがどれも選べる社会に」は、職場で、学校で、地域で、家庭で、自らの個性と能力を最大限に発揮できる社会を実現していくための思いが込められています。「男女共同参画社会」を実現するためには、皆さん一人ひとりの取り組みや意識の向上が必要です。この機会に考えてみませんか?

◆男女共同参画週間啓発 パネル展示
市では、男女共同参画週間にあたり6月21日(金)~27日(木)に「男女共同参画週間パネル展」を開催します。摂津市の男女共同参画推進計画や国内の取り組みなどについて考えるパネル展です。
場所:コミュニティプラザ・エントランス

問い合わせ:男女共同参画センター

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU