文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔お知らせコーナー〕イベント・スポーツ(1)

37/56

大阪府東大阪市 クリエイティブ・コモンズ

料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

◆永和図書館の催し
◇これから始める資産形成
日時:10月16日(月曜日)14時~15時30分
場所:東大阪商工会議所
定員:30人(申込先着順)
申込方法・申込み先など:10月2日(月曜日)10時から電話または直接
申込方法・申込み先など・問合せ先:永和図書館
【電話】06-6730-6677
【FAX】06-6727-5568

◇おとなもこどももよっといで
日時:10月21日(土曜日)14時~14時30分
場所:永和図書館
定員:10人(当日先着順)
内容:絵本、紙芝居など
申込方法・申込み先など・問合せ先:永和図書館
【電話】06-6730-6677
【FAX】06-6727-5568

◆大人と子どものためのワークショップボクもワタシもフォトグラファー
日時:10月22日(日曜日)10時~12時・14時~16時
場所:市民美術センター
対象:小学生以上の方
※小学生は保護者要参加。
定員:各10人(抽選)
※汚れてもよい服装で参加してください。
料金:500円
申込方法・申込み先など:基本事項と希望時間、参加者全員の氏名・年齢などを10月8日(日曜日)までに申込専用ウェブサイト(【URL】本紙参照)から
※1申込み1組まで。
申込方法・申込み先など・問合せ先:〒578-0924吉田6-7-22 市民美術センター
【電話】072-964-1313
【FAX】072-964-1596

◆おおはす図書館であそぼ
日時:10月21日(土曜日)10時30分~12時
対象:幼児~小学生
※幼児は保護者要同伴。
定員:20人(当日先着順)
内容:割れにくいシャボン玉作り
持ち物:500mlサイズのペットボトルの下から1/3を切り落とした飲み口の部分
場所・問合せ先:永和図書館大蓮分室
【電話】06-6728-0200
【FAX】06-6730-7337

◆戦没者追悼のつどい
日時:10月24日(火曜日)13時30分~15時ごろ
場所:東大阪商工会議所
対象:市内在住の戦没者の遺族
定員:100人(当日先着順)
内容:追悼式典、語り・ハープ演奏
※平服でお越しください。

問合せ先:
・市遺族会事務局【電話】06-6789-7201【FAX】06-6789-2924
・生活福祉課【電話】06-4309-3226【FAX】06-4309-3848

◆生駒景観クリーンハイキング(【URL】本紙参照)
枚岡公園内でごみ拾いをしながら景観を楽しみます。
日時:11月11日(土曜日)
☆枚岡公園管理事務所前に9時30分集合、12時ごろ解散
※前日17時更新の気象庁天気予報で当日午前中の大阪府の降水確率が50パーセント以上の場合は中止。
定員:30人(申込先着順)
持ち物:雨具、タオル、飲み物
申込方法・申込み先など:9月27日(水曜日)10時~11月6日(月曜日)17時に電話または市電子申請システム(【URL】本紙参照)で
申込方法・申込み先など・問合せ先:みどり景観課
【電話】06-4309-3227
【FAX】06-4309-3836

◆秋のとくべつおはなし会
日時・場所:
・10月24日(火曜日)…新喜多公園
・10月26日(木曜日)…稲田公園
・10月27日(金曜日)…五百石公園
☆いずれも15時30分~15時45分
対象:市内在住の子ども
定員:各10人(当日先着順)

問合せ先:移動図書館
【電話】06-6728-0202
【FAX】06-6730-7337

◆TAMOKUライブ!
日時:10月29日(日曜日)14時から
定員:70人(申込先着順)
内容:清水夏那子さんと今井恵理さんによる演奏
料金:
・一般…1000円
・小学生~高校生…500円
※未就学児は無料。
申込方法・申込み先など:市民多目的センターウェブサイトまたは直接
場所・申込方法・申込み先など・問合せ先:市民多目的センター
【電話】06-4307-4690
【FAX】06-4307-4691

◆まちライブラリー@文化創造館植本祭
植本祭は、テーマに沿った本を持ち寄り、紹介しながら交流するイベントです。
日時・内容・定員:10月28日(土曜日)
1.10時30分から…えほんはともだち
2.10時30分から…パズルでお片づけを学ぼう/10人
3.11時から…体験!認知症世界の歩き方/10人
4.11時45分から…アロマストーン作り/6人
5.13時から…効果的に家事と仕事を片付ける
6.14時から…奇跡の星地球に生まれて
7.14時45分から…セルフタッチング体験会
8.15時30分から…全国大学ビブリオバトル2023東大阪予選/20人
☆(1)は申込不要、(2)~(8)は申込先着順。(3)と(4)は500円が必要。定員表示のないものは定員はありません
場所:まちライブラリー@文化創造館
申込方法・申込み先など:10月3日(火曜日)10時30分から直接またはEメール
申込方法・申込み先など・問合せ先:まちライブラリー大阪本部
【電話】06-6809-3152
【メール】machilibrary.higashiosaka@gmail.com

問合せ先:文化創造館
【電話】06-4307-5772
【FAX】06-4307-5778

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU