文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔お知らせコーナー〕募集

41/56

大阪府東大阪市 クリエイティブ・コモンズ

料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

◆納税通知書用封筒有料広告掲載団体・企業(【URL】本紙参照)
令和6年度に使用する軽自動車税、固定資産税、市民税・府民税の納税通知書用封筒の裏面に有料で広告(1色刷り)を掲載する団体・企業を募集します。
申込方法・申込み先など:申込書と広告の見本などを11月10日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
※詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。
申込方法・申込み先など・問合せ先:〒577-8521市役所税制課
【電話】06-4309-3131
【FAX】06-4309-3810

◆会計年度任用職員
申込方法・申込み先など:各申込期限までに郵送または直接
※詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。

◇幼稚園型認定こども園パート保育士
定員:1人
申込方法・申込み先など:随時

問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3269
【FAX】06-4309-3838

◇市立学校園ケアアシスタント
定員:1人
申込方法・申込み先など:随時

問合せ先:学校教育推進室

◇部活動指導員
定員:2人
申込方法・申込み先など:随時

問合せ先:学校教育推進室

◇スクールヘルパー
定員:9人
申込方法・申込み先など:随時

問合せ先:学校教育推進室

◇保育士・保育教諭
内容:
・朝または夕
・日中業務
・日中支援
定員:いずれも若干名
申込方法・申込み先など:10月31日(火曜日)(消印有効)まで

問合せ先:保育課
【電話】06-4309-3196
【FAX】06-4309-3817

◆瓢簞山音楽祭 のど自慢出場者
日時:11月5日(日曜日)10時~17時
場所:近鉄瓢簞山駅前せせらぎ広場特設会場
定員:15人(抽選)
申込方法・申込み先など:9月25日(月曜日)~10月13日(金曜日)10時~17時に電話またはファクスで(土曜日・日曜日・祝休日を除く)
申込方法・申込み先など・問合せ先:瓢簞山音楽祭実行委員会事務所
【電話】072-982-0411
【FAX】072-982-0824

問合せ先:商業課
【電話】06-4309-3176
【FAX】06-4309-3846

◆市民ふれあい祭り実行委員
来年5月11日(土曜日)・5月12日(日曜日)に開催予定の市民ふれあい祭りの実行委員を募集します。
対象:市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
申込方法・申込み先など:基本事項を10月20日(金曜日)(必着)までにハガキまたはファクスで
※詳しくは、市民ふれあい祭りウェブサイトをご覧ください。
申込方法・申込み先など・問合せ先:〒577-0801小阪2-1-6
東大阪市民ふれあい祭り準備委員会
【電話】06-6618-4146
【FAX】06-7492-5444

問合せ先:地域活動支援室
【電話】06-4309-3161
【FAX】06-4309-3861

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU