文字サイズ
自治体の皆さまへ

持続可能な社会の実現へ限りある資源の有効活用を

16/56

大阪府東大阪市 クリエイティブ・コモンズ

◆10月は3R推進月間(【URL】本紙参照)
限りある資源を大切に使い、循環型社会をめざして3Rを実践しましょう。

問合せ先:循環社会推進課
【電話】06-4309-3199
【FAX】06-4309-3829

■ごみを減らす3つの“R”
◆Reduce(発生抑制)
◇無駄なごみを減らしましょう
・マイバッグやマイボトル、マイカトラリー(使い捨てではないスプーン・フォーク・箸など)を携帯しましょう
・詰め替え容器を利用しましょう
・過剰な包装は断りましょう

◆Reuse(再使用)
◇まだ使えないか考えましょう
フリマアプリやリユースショップを活用しましょう
≪東大阪市の連携事業者が運営するサービス≫
・ジモティー(【URL】本紙参照)不要品を投稿できて、地元で譲り先が見つかるサービス
・おいくら(【URL】本紙参照)複数のリユースショップの買取価格を比較し、売却できるサービス

◆Recycle(再生利用)
◇資源として再利用しましょう
分別排出を心がけましょう
≪古紙類≫自治会や子ども会が実施している集団回収、市施設での拠点回収
≪蛍光管、電池類、小型家電≫市施設や民間協力店舗での拠点回収
ごみの分け方・出し方(【URL】本紙参照)

◆食品ロスを削減しよう
10月は食品ロス削減月間です。「食品ロス」とは、食べ残しや期限切れで捨てられる食品のほか、野菜や果物などの皮の厚剥きなど、本来食べられたにもかかわらず、廃棄されてしまう食品のことです。国内で発生する食品ロスは年間約523万トン(令和3年度)と推計されています。食品ロスの削減のための取組みは市ウェブサイト(【URL】本紙参照)をご覧ください。

◇東大阪市食べきり協力店募集中
市では食品ロス削減に取り組む市内飲食店や宿泊施設、食品小売店を対象とした食べきり協力店の登録を引き続き募集中です。登録方法や要件など、詳しくは市ウェブサイト(【URL】本紙参照)をご覧ください。

問合せ先:循環社会推進課
【電話】06-4309-3199
【FAX】06-4309-3829

◆ペットボトルの水平リサイクルを開始(【URL】本紙参照)
8月22日、市はペットボトルの水平リサイクルに関する協定を締結しました。この協定により、令和6年4月1日以降に収集したペットボトルはサントリー社製の飲料用ペットボトルとして再生され、環境負荷の低減につながります。
分別排出へのご協力をお願いします。
なお、排出方法は従前どおりです。

問合せ先:循環社会推進課
【電話】06-4309-3199
【FAX】06-4309-3829

◆環境啓発イベントECO東大阪(【URL】本紙参照)
環境について学べる展示ブースや、中身の見えるごみ収集車を展示します。マイバッグを持参し、レジ袋の削減にご協力ください。
日時:10月7日(土曜日)10時~15時
※雨天中止。
場所:花園中央公園噴水広場

問合せ先:循環社会推進課
【電話】06-4309-3199
【FAX】06-4309-3829

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU