番号を確認のうえ、かけ間違いのないようにお願いします。
車での来場はご遠慮ください。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。
■「くらしのガイド」広告掲載事業所
市では、市役所の窓口案内や各種手続きなどを紹介する市民向け冊子「東大阪市くらしのガイド」の最新版を来年1月に発行するため、現在作業を進めています。行政情報のほか、医療機関ガイドや事業所などの広告を掲載する予定で、市内全世帯へ配付するとともに転入者へお渡しします。発行部数は、転入者用も含め28万4000部です。
広告を活用した官民協働事業として発行するため、協働発行事業者である株式会社サイネックスが広告の募集を6月~7月に行います。料金など、詳しくはお問合せください。
問合せ先:
広告・料金に関すること…株式会社サイネックス【電話】06-6766-3350【FAX】06-6766-3351
くらしのガイド発行に関すること…広報課【電話】06-4309-3102【FAX】06-4309-3822
■「もうかりメッセ東大阪」新規掲載企業を募集
取引先や技術提携先の検索などで幅広く利用できる取引ガイドブック「もうかりメッセ東大阪」を発刊するにあたり、新規掲載企業を募集します。掲載料は無料で、展示会などで配布し、商工会議所のウェブサイトで公開するなど取引拡大に貢献します。
対象:市内に本社、工場または営業所などがある製造業者
申込方法・申込み先など:6月10日(月曜日)までに申込専用ウェブサイトまたは申込書を直接
※申込書など、詳しくはお問合せください。
申込方法・申込み先など・問合せ先:東大阪商工会議所企画調査部
【電話】06-6722-1151【FAX】06-6725-3611
問合せ先:モノづくり支援室
【電話】06-4309-3177【FAX】06-4309-3846
■東大阪ブランド 新規認定製品を募集
「東大阪ブランド」は、市内企業が企画、開発、製造などを行い、一定の基準を満たす製品を認定する取組みです。
※審査あり。
認定された製品は、東大阪ブランドのロゴマークの使用やウェブサイト、展示会出展などを通じた販路開拓、また市内で最終製品を製造する企業との交流などに役立てていただけます。
認定を希望する方は、6月3日(月曜日)以降の市ウェブサイトを確認のうえ、ぜひご応募ください。
※東大阪ブランド推進機構への加入が条件となります。
申込方法・申込み先など:6月3日(月曜日)~6月28日(金曜日)
申込方法・申込み先など・問合せ先:モノづくり支援室
【電話】06-4309-3177【FAX】06-4309-3846
■会計年度任用職員
申込方法・申込み先など:各申込期限までに郵送または直接(部活動指導員は直接のみ)
※詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。
▽保育士・保育教諭
内容:
・日中業務・産休代替
・朝または夕
・一時預かり担当(週3日)
定員:各若干名
申込方法・申込み先など:8月30日(金曜日)(必着)まで
問合せ先:保育課
【電話】06-4309-3196、ファクス06-4309-3225
▽特別支援員(幼保連携型認定こども園)
定員:若干名
勤務時間:9時~14時
申込方法・申込み先など:8月30日(金曜日)(必着)まで
問合せ先:保育課
【電話】06-4309-3196【FAX】06-4309-3225
▽こども園特別支援教育アシスタント
定員:3人
申込方法・申込み先など:随時
問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3268【FAX】06-4309-3838
▽部活動指導員
定員:2人
申込方法・申込み先など:随時
問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3268【FAX】06-4309-3838
▽幼稚園・こども園ヘルパー
定員:5人
申込方法・申込み先など:随時
問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3268【FAX】06-4309-3838
▽学校司書
定員:11人
申込方法・申込み先など:随時
問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3269【電話】06-4309-3838
■消費生活展出展グループ
11月30日(土曜日)に開催する消費生活展の出展グループを募集します。
内容:消費生活に関することで、子どもが参加・体験できるもの
※審査あり。
申込方法・申込み先など:6月7日(金曜日)まで
※詳しくはお問合せください。
申込方法・申込み先など・問合せ先:消費生活センター
【電話】072-965-6002【FAX】072-962-9385
■市立幼稚園・幼稚園型認定こども園講師登録者(【URL】本紙参照)
対象:幼稚園教諭免許がある方
申込方法・申込み先など:電話連絡のうえ、履歴書を直接
※申込みの際に簡単な面接あり。
申込方法・申込み先など・問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3270【FAX】06-4309-3838
■市立幼稚園・幼稚園型認定こども園 預かり保育協力者の登録(【URL】本紙参照)
対象:保育士資格または幼稚園教諭免許がある方
内容活動時間:
一時預かり保育…9時~17時(週2日~週5日程度)
預かり保育…14時~17時(週1日~週5日)
☆いずれも勤務日数や時間は相談可
謝金:1時間1200円(交通費含む)
申込方法・申込み先など:電話連絡のうえ、履歴書と資格に関する証明書の写しを直接
申込方法・申込み先など・問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3270【FAX】06-4309-3838
■来年3月7日~9日開催予定 市民文化芸術祭実行委員
対象:原則月1回の実行委員会および市民文化芸術祭の当日3日間に参加できる18歳以上の方
定員:30人(抽選)
任用期間:6月~来年3月
申込方法・申込み先など:基本事項と実行委員としての抱負を6月7日(金曜日)(消印有効)までにハガキで(封書も可)
申込方法・申込み先など・問合せ先:市民文化芸術祭事務局
〒577-0056 長堂1-17-29 社会教育センター内
【電話】06-6785-7995【FAX】06-6789-5212
<この記事についてアンケートにご協力ください。>