公共交通機関はマイカーに比べ安全・安心で、安く移動できるほか、エコで環境にやさしい側面もあります。さまざまな公共交通機関を状況に応じてうまく使い分け、マイカーに頼らない生活スタイルを考えてみませんか。
市内の公共交通についてまとめた「東大阪市公共交通マップ」は、市ウェブサイトでご覧いただけます。
問合せ先:交通戦略室
【電話】06-4309-3216【FAX】06-4309-3831
■電気バスでさらに環境にやさしく
近鉄バスでは、一部の路線で電気バスを導入しています。電気バスは従来のディーゼルバスと異なり、走行中に温室効果ガスを排出しないため、環境にやさしい乗り物です。
問合せ先:交通戦略室
【電話】06-4309-3216【FAX】06-4309-3831
■バスを積極的に利用しましょう
近鉄バス「布施線(徳庵系統)」「布施線(早瀬橋系統)」「加美線」の3路線は、9月20日(金曜日)をもって休止となります。市内を運行しているバスは民間事業者が運営しており、運転者不足などの理由により採算が取れないバス路線から減便、廃線、または休止されてしまいます。
皆さんの利用で成り立っているバス路線を維持するためにも、外出の際には環境にやさしく、便利なバスを積極的に利用しましょう。
問合せ先:
布施線(徳庵系統)について…近鉄バス稲田営業所【電話】06-6746-2565(全日8時30分~20時)
布施線(早瀬橋系統)・加美線について…近鉄バス布施営業所【電話】06-6781-3231(全日8時30分~20時)
その他について…近鉄バス乗合営業課【電話】06-6618-5301(平日9時~18時)
交通戦略室【電話】06-4309-3216【FAX】06-4309-3831
■スマホ決済も拡大中
大阪バス「俊徳道駅・近畿大学線」では、PayPayなどのスマホ決済が利用可能になりました。スマホ決済の方法など、詳しくはこちら(【URL】本紙参照)からご確認ください。
■AIオンデマンド乗合タクシー「mobi」
東部地域で運行しているAIオンデマンド乗合タクシー「mobi」の2年目の社会実験を開始しました。
運行区域内で乗降スポットが設定されており、アプリまたは電話で必要事項を伝えると、指定したスポットにタクシーが配車され、目的のスポットまで移動できます。サービス内容など、詳しくはmobiのウェブサイトをご覧いただくか、カスタマーサポートにお問合せください。
問合せ先:
mobi(モビ)カスタマーサポート【電話】050-2018-0107(10時~19時)
交通戦略室【電話】06-4309-3216【FAX】06-4309-3831
<この記事についてアンケートにご協力ください。>