料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。
■第46回東大阪市民ふれあい祭り参加者
5月11日(日曜日)開催予定の市民ふれあい祭りの出店および出演者を募集します。参加希望者は必ず説明会に出席してください。
▽説明会
とき・ところ:
・出店…1月24日(金曜日)14時・19時から/イコーラム(男女共同参画センター)
※手話通訳あり。
・パレード…1月29日(水曜日)14時・19時から/夢広場(布施駅前)
・ステージ…1月29日(水曜日)19時から/夢広場(布施駅前)
☆いずれかに出席
対象:市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
※出席は原則1団体1人のみ。車での来場はご遠慮ください。市役所での申込書の配布は行いません。説明会の開始時間に遅れた場合や欠席した場合はふれあい祭りに参加できません。詳しくは東大阪市民ふれあい祭りウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
問合せ先:
・東大阪市民ふれあい祭り実行委員会【電話】06-6618-4146【FAX】06-7492-5444
・地域活動支援室【電話】06-4309-3161【FAX】06-4309-3812
■登録統計調査員
国や府が実施する各種統計調査に従事する「統計調査員」を募集します。統計調査員は、調査により知り得た事柄を他人に漏らしてはならないという守秘義務が課せられます。
内容:調査の対象となる事業所や世帯などを訪問し、調査票の配布・回収・点検など
報酬:約3万円~約13万円
申込方法・申込み先など:基本事項を市電子申請システムで(電話、Eメールも可)
※登録要件など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
問合せ先:情報政策課
【電話】06-4309-3113【FAX】06-4309-3816【メール】joho-tokei@city.higashiosaka.lg.jp
■会計年度任用職員
申込方法・申込み先など:各申込期限までに郵送または直接
※必要な資格など、詳しくは市ウェブサイトをご覧いただくか、各担当課へお問合せください。
▽障害者介助専門員
定員:1人
申込方法・申込み先など:1月8日(水曜日)(必着)まで
問合せ先:長瀬障害者センター
【電話】06-6720-5382【FAX】06-6720-5700
▽保育士・保育教諭
内容:
・日中業務
・朝または夕
定員:各若干名
申込方法・申込み先など:2月28日(金曜日)(必着)まで
問合せ先:保育課
【電話】06-4309-3196【FAX】06-4309-3225
▽特別支援員(幼保連携型認定こども園)
定員:若干名
申込方法・申込み先など:2月28日(金曜日)(必着)まで
問合せ先:保育課
【電話】06-4309-3196【FAX】06-4309-3225
▽学校司書
定員:3人
申込方法・申込み先など:随時
問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3269【FAX】06-4309-3838
▽こども園特別支援教育アシスタント
定員:1人
申込方法・申込み先など:随時
問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3268【FAX】06-4309-3838
▽精神保健福祉相談補助員
ところ:中保健センター
定員:1人
申込方法・申込み先など:1月31日(金曜日)(必着)まで
問合せ先:健康づくり課
【電話】072-960-3802【FAX】072-970-5821
■市立幼稚園・幼稚園型認定こども園 預かり保育協力登録者
対象:保育士資格または幼稚園教諭免許がある方
内容・活動時間:
・一時預かり保育…9時~17時(週2日~週5日程度)
・預かり保育…14時~17時(週1日~週5日)
☆いずれも勤務日数や時間は相談可
謝金:1時間1200円(交通費含む)
申込方法・申込み先など:電話連絡のうえ、履歴書と資格に関する証明書の写しを直接
申込方法・申込み先など・問合せ先:学校教育推進室
【電話】06-4309-3270【FAX】06-4309-3838
<この記事についてアンケートにご協力ください。>