定員がある催しもあります。料金表示のないものは無料です。詳しくは問合せ先へ。
■メディカルハーブを使って美しく健康に
とき:2月16日(日曜日)13時~15時
ところ:くすのきプラザ(若江岩田駅前)
料金:1000円
問合せ先:「安松」
【電話】080-3799-7333
■初心者の居合道
とき:2月8日(土曜日)・2月15日(土曜日)・2月22日(土曜日)10時~11時30分
ところ:縄手南公民分館
申込方法・申込み先など:行事名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号を2月7日(金曜日)までにEメールで
申込方法・申込み先など・問合せ先:明朗会「寺内」
【メール】asubaru30@gmail.com
■ジュニアゴルフクラブ体験会
とき:3月22日(土曜日)・3月23日(日曜日)10時~13時
ところ:TEAM-Iゴルフスタジオ(長田東3)
申込方法・申込み先など:行事名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号をEメールで
申込方法・申込み先など・問合せ先:一般社団法人TEAM-I「井上」
【メール】info@jgcf.jp
■ダブルケア パネル展
とき:2月4日(火曜日)~2月11日(祝)9時~21時30分(2月4日は12時から・2月10日は休館日・2月11日は17時まで)
ところ:イコーラム(男女共同参画センター)
問合せ先:ダブルケア東大阪「荒井」
【メール】wcare.higashiosaka@gmail.com
■もっと笑顔に!簡単・楽しいオーラルケア講座
とき:2月15日(土曜日)13時から
ところ:文化創造館多目的室
内容:講演、レクリエーション
申込方法・申込み先など:2月13日(木曜日)までに電話または申込専用ウェブサイトで
申込方法・申込み先など・問合せ先:一般社団法人布施医師会「眞鍋」
【電話】06-6721-1919
■韓国語市民講座
とき:原則2月6日~4月24日の木曜日13時~14時(計8日間)
ところ:夢広場(布施駅前)
対象:中学生以上の方
定員:12人
料金:4000円
※別途テキスト代2200円。
申込方法・申込み先など:電話で
申込方法・申込み先など・問合せ先:国際文化交流協会「前田」
【電話】090-6489-2803
■演劇体験してみませんか
とき:2月5日(水曜日)・2月19日(水曜日)10時~12時
ところ:岩田公民分館
対象:50歳以上の方
料金:500円
申込方法・申込み先など:行事名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号を電話またはEメールで
申込方法・申込み先など・問合せ先:スティックシアター東大阪「横田」
【電話】080-5356-4716【メール】kinukinu1948@gmail.com
<この記事についてアンケートにご協力ください。>