文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(子育て・教育1)

8/69

大阪府枚方市 ホームページ利用規約等

■プレママCOMMUNITY1歩2歩3歩
もうすぐ始まる赤ちゃんとの生活に向けて、妊娠期からの子育て仲間作りや地域の情報収集。
日時など:
1回目…10月28日(土)・11月6日(月)午前10時30分~正午、広場さぷり(村野西町)。
2回目…1回目参加時に確認。対象は第1子妊娠中の人。
申込:随時受け付け。専用フォーム(本紙コード)で広場さぷりへ。電話(【電話】807・5336)可。先着各8人。

問合せ:私立保育幼稚園課
【電話】841・1474【FAX】841・4319

■ユーカリ子育てルーム
親子で歌・手遊びやハロウィーン飾り作り。
日時など:10月20日(金)午前10時~11時30分、南部生涯学習市民センター。対象は0歳~3歳の子どもと保護者。参加費子ども1人100円。飲み物持参。
申込:10月9日午前10時から電話またはファクス(氏名・子どもの名前・月齢・誕生月・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。先着10組。

問合せ:南部生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3143【FAX】860・0501

■ひとり親家庭医療証 10月下旬に発送
対象は有効期限が10月31日までの同医療証を持っていて引き続き対象となる人。10月末までに届かない場合は医療助成課へお問い合わせを。更新申請が必要な人には7月末に申請書を発送しています。手続きがまだの人は至急手続きを。

問合せ:医療助成課
【電話】841・1359【FAX】841・3039

■子育て支援者公開講座
テーマは「地域に広げよう子育て支援の輪」。市の取り組みを参考に、自分たちにできる支援は何かを一緒に考えます。
日時など:11月1日(水)午後1時30分~3時30分、総合文化芸術センター別館。無料。
申込:10月24日までに電話でファミリーポートひらかた(【電話】850・4400)へ。専用フォーム(本紙コード)可。先着55人。

問合せ:私立保育幼稚園課
【電話】841・1474【FAX】841・4319

■親だけトークの会
子育てについて気軽にトーク。
日時など:10月19日(木)午前10時~正午、菅原生涯学習市民センター。無料。保育あり。
申込:10月1日午前10時~12日に電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。窓口可。先着10人。

問合せ:菅原生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3141【FAX】866・8820

■小学校入学準備金
小学校入学時に必要な費用を援助します。対象は令和6年3月1日時点で市内在住かつ6年度に小学校などに入学予定の子どもがおり、次の(1)または(2)に該当する世帯。
(1)保護者の令和4年中の合計所得が左表の認定基準額以下の世帯。障害者控除を受けている場合は1人につき27万円を所得金額から控除(特別障害者は40万円、同居特別障害者は75万円を控除)
(2)保護者の死亡・失業・離婚・生活保護停止廃止・災害に遭った世帯。
申込:就学時健康診断通知に同封の申請書(輝きプラザきらら4階学校支援課・市役所別館2階地域サービス課・各支所・市立小学校にもあり)を持って、10月12日~来年1月31日に学校支援課または地域サービス課・各支所・市立小学校へ(小学校は12月22日まで)。1月28日は市役所本館1階でも受け付け。申請後、認定・否認定の所得判定をします。令和5年度の就学援助費の認定を受けている世帯は申請書の提出不要。

▽令和5年度小学校入学準備金の支給認定基準額

※世帯人数は、保護者(父・母)とその人に扶養されている全員の数。
※給与所得および公的年金等所得の合計が10万円以上ある人は、合計所得金額から10万円(給与所得と公的年金等所得の合計が10万円未満の人は両所得の合計額)を差し引いた金額が所得金額となります。

問合せ:学校支援課
【電話】050・7105・8044【FAX】851・2187

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU