文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(環境・まちづくり2)

30/65

大阪府枚方市 ホームページ利用規約等

■環境ミニ講座「なんちゃってティラミスでバレンタイン」
エコで簡単、リーズナブルにお菓子作りにチャレンジ。
日時など:1月25日(木)午後1時30分~3時、環境情報コーナー(サプリ村野内)。参加費100円。
申込:受付中。電話(平日午前10時~午後4時)またはメール・ファクス(住所・氏名・電話番号、講座名を明記)でひらかた環境ネットワーク会議(【電話】847・2286【FAX】807・7873【メール】jimukyoku@hirakata-kankyou.net)へ。先着20人。詳細は同団体へお問い合わせを。

問合せ:環境政策課
【電話】050・7102・6006【FAX】849・1206

■環境白書を閲覧できます
令和4年度の市内の環境状況と第3次枚方市環境基本計画に基づく施策の実施状況を令和5年版「ひらかたの環境(環境白書)」にまとめました。市役所別館6階行政資料コーナー、穂谷川清掃工場管理棟1階環境政策課、市ホームページで閲覧できます。

問合せ:環境政策課
【電話】050・7102・6003【FAX】849・1206

■分譲マンションセミナー
大阪公立大学教授の生田英輔さんによる講演「マンションにおける災害リスクと生活継続」と(一社)大阪府マンション管理士会の山川真治さんによる講演「管理組合における防災マニュアルの作成について」。
日時など:2月4日(日)午後1時30分~4時40分、総合文化芸術センター別館。対象は府内分譲マンションの管理組合役員と区分所有者など。無料。
申込:1月9日からはがきまたはメール・ファクス・市ホームページの専用フォームに代表者の住所・氏名・電話番号・メールアドレス、管理組合役職など、マンション名、参加人数、あれば講師への質問を書いて〒573-8666市住宅まちづくり課へ。電話可。2月2日必着。先着100人。

問合せ:住宅まちづくり課
【電話】841・1478【FAX】841・5101【メール】jumachi@city.hirakata.osaka.jp

■水道管にも冬支度を
◇凍結予防を忘れずに
地上に露出した水道管にはタオルや毛布などの保温材を巻き、その上からビニールなどで防水を。メーターボックスには保温材を入れてください。

◇凍結したときは
凍結した水道管に熱湯をかけると破裂する恐れがあるので、自然に溶けるのを待つか、蛇口を開けてタオルをかぶせた上からぬるま湯をかけ、蛇口の方からゆっくり溶かしてください。水道管が破裂したときは止水栓を閉め、市指定給水装置工事事業者へ連絡を。

問合せ:上下水道局総務課
【電話】848・4196【FAX】848・8255

■市域全体が宅地造成等工事規制の候補区域に
盛り土などによる災害を防ぐための「宅地造成及び特定盛土等規制法」に基づき規制区域指定のために基礎調査を行った結果、市域全域が「宅地造成等工事規制区域」の候補区域となりました。従来の宅地に加え、農地や森林など土地の用途に関わらず規制の対象となり、盛り土や切り土、土石の堆積に関する工事で一定規模以上のものは許可が必要となります。市では令和6年4月から運用開始予定です。詳細は市ホームページ参照。

問合せ:審査指導課
【電話】841・1438【FAX】841・5101

■東部大阪都市計画の変更
◇生産緑地地区
令和5年11月21日に生産緑地地区を変更しました。市役所分館3階都市計画課で縦覧可。

◇地区計画
枚方市駅周辺地区地区計画の変更についての都市計画案を縦覧。期間中に意見書を市に提出できます。

期間:1月15日(月)~29日(月)。
縦覧場所・意見書の提出先:市役所分館3階都市計画課。

問合せ:都市計画課
【電話】841・1414【FAX】841・4607

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU