文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(高齢者2)

15/65

大阪府枚方市 ホームページ利用規約等

■枚方市スポーツ協会
◇気軽に始める おうちフィットネス
椅子を使った簡単な運動や筋トレ、脳トレ。
日時など:1月9日~30日毎週火曜午前10時~11時、オンライン(ZOOM)開催。対象はおおむね65歳以上。無料。
申込:同協会ホームページのフォームで同協会へ。先着各20人。

◇ひらかた元気くらわんか体操マスター教室
ラジオ体操第1、ロコモ体操、ひらかた体操がセットに。ひらかたポイント対象事業
日時など:
(1)1月18日(木)午前10時~11時30分、総合福祉センター
(2)1月25日(木)午後1時30分~3時、津田生涯学習市民センター
対象はおおむね65歳以上。無料。
申込:電話またはファクス・同協会のホームページのフォームに住所・氏名・年齢・電話番号、(1)または(2)を書いて同協会へ。1月10日必着。抽選で各20人。

問合せ:枚方市スポーツ協会
【電話】898・0200【FAX】898・0201

■はじめてのスマホ体験型講習会
日時など:(1)1月10日(水)(2)16日(火)(3)26日(金)(4)2月9日(金)(5)14日(水)(6)20日(火)(7)3月8日(金)(8)19日(火)。時間は(1)(3)~(5)(7)午後2時~4時(2)(6)(8)午後1時30分~3時30分。場所は(1)(8)菅原生涯学習市民センター(2)(3)香里ケ丘図書館(4)(6)楠葉生涯学習市民センター(5)ラポールひらかた(7)津田生涯学習市民センター。内容は(1)(5)(8)入門編(2)基本編(LINE+スマホ決済)(3)応用編(マップ活用)(4)(7)応用編(スマホで健康管理)(6)基本編(LINE+カメラ活用)。対象はおおむね60歳以上。無料。
申込:1月4日から電話またはファクス(住所・氏名・年齢・電話番号、講座名、希望日を明記)・市ホームページの専用フォームで長寿・介護保険課へ。先着(1)(5)各10人(2)~(4)(6)~(8)各20人。詳細は市ホームページ参照。

問合せ:長寿・介護保険課
【電話】841・1440【FAX】844・0315

■高額療養費の外来年間合算の払い戻しが受けられます
市国民健康保険に加入する70歳以上の人で、令和4年8月~5年7月の外来療養の自己負担額が14万4000円を超えた場合は払い戻しが受けられます。基準日(令和5年7月31日)時点の高額療養費の自己負担額の区分が、「現役並み(自己負担割合3割)」に該当する人は対象外。月間の高額療養費として支給対象になった外来診療分の支給額を差し引いて決定します。
申請:個人単位で支給額を計算し、対象者がいる世帯には1月中に申請書を送付します。申請期限は通知のあった日から2年間。ただし令和4年8月~5年7月の間に枚方市に転入または転出した人、加入する医療保険が変わった人には申請書が送付できない場合があるため令和5年7月31日に加入していた医療保険者へ確認を。

問合せ:国民健康保険課
【電話】841・1403【FAX】841・3716

■高齢者インフルエンザ予防接種
対象は接種日時点で(1)65歳以上(2)60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓、呼吸器の機能およびヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障害がある内部障害1級の身体障害者手帳保持者。
期間など:1月31日まで(医療機関により期間が異なります)。料金は1500円。取扱医療機関に予約の上、(1)生年月日の証明できるもの(2)身体障害者手帳を提示し接種を。生活保護受給者・市民税非課税世帯(世帯全員が非課税)・中国残留邦人等支援給付者の人は免除制度あり(事前申請が必要)。市外の医療機関で接種を希望する場合、事前に予防接種実施依頼書の手続きが必要です。詳細は母子保健課へお問い合わせを。

問合せ:母子保健課(保健センター内)
【電話】840・7221【FAX】840・4496

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU