■1日図書館司書体験
普段見ることができない図書館の裏側を見学、本の貸し出し・返却から修理まで図書館司書の仕事を楽しく体験。
日時など:2月18日(日)午後1時~4時、蹉跎図書館。対象は小学4年生~中学3年生。無料。動きやすい服着用。
申込:2月1日午前9時から同図書館へ。電話可。先着6人。
問合せ:蹉跎図書館
【電話】050・7102・3117【FAX】834・3901
■枚方市老人クラブ連合会 作品展
写真・手芸・書道・絵画・工芸などの力作約300点を展示。
期間など:2月14日(水)~16日(金)午前10時~午後4時(最終日は正午まで)、ラポールひらかた。無料。直接会場へ。詳細は同連合会(【電話】844・0666【FAX】844・0677)へお問い合わせを。
問合せ:長寿・介護保険課
【電話】841・1461【FAX】844・0315
■春休みボランティア体験
普段できない活動を春休みに体験。イベント企画・運営、遊び場の環境整備、ゴミ拾い、子ども食堂や障がい者生活介護事業所施設でのボランティアなど22のプログラムから選択。日時や定員などはプログラムによって異なります。
日時など:3月2日(土)~4月7日(日)、市内各所。対象は中学生以上の生徒・学生。無料。
申込:1月25日午後3時~2月16日午後5時に各プログラム先着順で受け付け。詳細はひらかた市民活動支援センターのホームページ(本紙コード)参照。
問合せ:ひらかた市民活動支援センター
【電話】805・3537【FAX】805・3532
■児童イベント・よんでビンゴ
楠葉図書館で本を借りて、どくしょビンゴカードを手に入れよう。マス目に記載の本を読んでビンゴを達成するとプレゼント進呈。
期間など:2月1日(木)~29日(木)。対象は未就学児~中学生。無料。直接会場へ。先着500人。
問合せ:楠葉図書館
【電話】050・7102・3113【FAX】857・8030
■よるとしょ 大人のための星空教室・冬の星座
CCDカメラを使った望遠鏡でオリオン大星雲や銀河などを観望。雨天・曇天時は室内で画像による説明。
日時など:2月24日(土)午後6時30分~8時30分、菅原図書館駐車場など。対象は高校生以上。無料。
申込:2月9日午前9時から同図書館へ。電話可。先着10人。
問合せ:菅原図書館
【電話】050・7102・3115【FAX】857・0463
■市民講座 おしゃれなお菓子と料理づくり
桃の節句にちなんだ料理作り。
日時など:3月3日(日)午前10時~正午、総合福祉センター。参加費1000円。
申込:往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号、講座名、手話通訳希望の有無を書いて〒573-0122津田東町2-26-1総合福祉センターへ。2月7日必着。抽選で25人。
※食材購入の都合で2月28日(水)以降のキャンセルは参加費必要。
問合せ:総合福祉センター
【電話】858・5835【FAX】859・5479
■本と音楽
本の紹介とその本にまつわる音楽のピアノ演奏などから本のイメージを広げます。「荒城の月」・「愛の挨拶」など。
日時など:3月3日(日)午後2時30分~3時30分、菅原生涯学習市民センター。対象は高校生以上。無料。
申込:2月5日午前9時から菅原図書館へ。電話可。先着25人。
問合せ:菅原図書館
【電話】050・7102・3115【FAX】857・0463
■東海道検定に挑戦しませんか
近世の東海道と五十七次に関する知識を試しませんか。3級(4択式100問)と3級合格者対象の2級(4択式50問と記述式25問)を全国7カ所で同時開催。合格者には「東海道マイスター」の称号が与えられます。
日時など:3月3日(日)午後2時~3時30分、守口文化センター(守口市河原町8)。参加費4000円。詳細は枚方文化観光協会へお問い合わせを。
問合せ:枚方文化観光協会
【電話】804・0033【FAX】804・0022
■万年寺山ウオーク
坂道や階段が含まれる約2kmのコース。枚方観光ボランティアガイドの案内で京街道を歩き、万年寺山を訪れます。意賀美神社の梅林などの見学も。
日時など:3月7日(木)午前10時出発・午後0時30分、枚方市駅解散。荒天中止。参加費300円。
申込:メールまたは往復はがきに参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号、イベント名を書いて〒573-0057堤町10-27枚方宿鍵屋資料館内枚方文化観光協会へ(1申し込み2人まで)。2月21日必着。抽選で40人程度。
問合せ:枚方文化観光協会
【電話】804・0033【FAX】804・0022【メール】hbkk_uketuke@yahoo.co.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>