文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(安全安心)

23/59

大阪府枚方市 ホームページ利用規約等

■住まいの維持管理は適切に
3月1日~7日は建築物防災週間。地震などの災害に備え、住まいやブロック塀などの安全を点検し、異常があれば補修しましょう。

問合せ:審査指導課
【電話】841・1438【FAX】841・5101

■市民公益活動補償保険・自治会等代表者報告の受付
自治会など市内に活動拠点のある5人以上の市民など(市内在学・在職者含む)で構成された団体が、日帰りの活動中に偶然発生した事故でケガなどを負った場合、市と保険会社の契約に基づき保険金を支払います。保険料は全額市が負担。保険適用期間は4月1日午後4時~令和7年4月1日午後4時(申し込みが4月1日以降の場合は受付日から適用)。
対象団体:(1)校区コミュニティ協議会と自治会(2)前記(1)以外の市民団体。
対象活動:(1)原則活動全般(2)公益活動=地域社会活動・ボランティア活動など、自発的に広く地域や社会に貢献する目的で日本国内で取り組む無償(交通費や材料費などの費用弁償は無償の範囲に含む)の活動のみ。ただし技能向上、趣味、親睦のための活動を除く。
申込:3月15日から市役所別館3階市民活動課、各支所・生涯学習市民センター、サプリ村野NPOセンター、市駅市民室サービスセンター、総合文化芸術センター、ラポールひらかたにある申込書(市ホームページから取り出し可)を同課へ。郵送(〒573-8666)・メール(【メール】skatudo@city.hirakata.osaka.jp)可。詳細は同課へお問い合わせを。

◇自治会等代表者に申込書を送付
自治会用の申込書は代表者報告を兼ねており、公共事業や民間開発行為の事前説明や行政機関からの連絡などを行う際の情報として使用します。令和5年度の代表者へ3月中旬ごろ送付。

問合せ:市民活動課
【電話】841・1273【FAX】841・5133

■春の安全運転講習会
春の全国交通安全運動(4月6日~15日)に合わせ、左表の日程で開催。優良運転者表彰申請には7月1日を基準日として毎年1回以上の受講が必要。受講カードまたは交通安全協会会員証持参。無料。当日直接会場へ。詳細は市ホームページ参照または枚方交野交通安全協会枚方事務所・同交野事務所へお問い合わせを。

▽春の安全運転講習会

問合せ:
枚方交野交通安全協会枚方事務所【電話】843・2288【FAX】845・0045
枚方交野交通安全協会交野事務所【電話】891・3035【FAX】891・0006
交通対策課【電話】050・7102・6530【FAX】841・4605

■むらの防災小学校
防災食やトイレの準備についての展示とワークショップ。能登半島地震応援イベントも。
日時など:3月31日(日)午前10時~午後2時、サプリ村野。当日直接会場へ。詳細はひらかた市民活動支援センターホームページ参照。

問合せ:ひらかた市民活動支援センター
【電話】805・3537【FAX】805・3532【HP】https://hirakatanpo-c.net

■地域福祉セミナー「災害時における身近な備え」
突然やってくる自然災害に向け、防災・減災のために災害時の身近な備えや地域の助け合いなど、今できることを一緒に考えます。講師は日野ボランティア・ネットワーク代表の山下弘彦さん。防災食の試食あり。
日時など:3月27日(水)午前10時~正午、ラポールひらかた。無料。
申込:3月4日~22日に市ホームページの専用フォームで健康福祉政策課へ。電話可。先着50人。

問合せ:健康福祉政策課
【電話】841・1319【FAX】841・2470

■枚方寝屋川消防組合議会の傍聴
日時など:3月26日(火)午前10時、同消防組合消防本部。当日直接会場へ。先着12人。

問合せ:枚方寝屋川消防組合総務管理課
【電話】852・9903【FAX】852・9948

■3月1日~7日は春季全国火災予防運動期間
枚方消防署・枚方東消防署と市消防団では、火災予防運動の一環で消防訓練や防火キャンペーンなどを予定しています。詳細は枚方寝屋川消防組合ホームページ参照。

問合せ:枚方寝屋川消防組合予防指導課
【電話】852・9912【FAX】852・9925【HP】https://hnfd119.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU