■猫の不妊手術費を一部補助
対象は市内で飼育・捕獲した猫に、3月1日~来年2月28日に市内または寝屋川市・交野市・高槻市・八幡市・京田辺市の動物病院で不妊手術をした市内に住民登録のある人(営利目的を除く)。補助額は手術時に耳のV字カットを行った野良猫は1匹上限1万円、耳のV字カットを行っていない野良猫・飼い猫(保護した猫含む)は1匹上限3500円。
申込:6月3日~来年3月31日午後5時に保健所2階保健衛生課にある申込書(市ホームページから取り出し可。獣医師の手術実施証明を含む)と次の(1)~(4)を持って同課へ。
(1)手術費の領収書
(2)猫の全身写真(耳のV字カットを行った場合はそれが分かる写真)
(3)通帳など振込先の口座番号が分かるもの
(4)運転免許証など申請者の住所が分かるもの
郵送不可。先着900匹程度。予算金額に達した時点で終了。
◇地域猫の手術費補助
事前に地域猫活動届け出などの手続きが必要。補助額の上限はオス1万5000円、メス2万円。詳細は同課へお問い合わせを。
問合せ:保健衛生課
【電話】807・7624【FAX】845・0685
■下水道処理区域が増えました
6月から新たに約730世帯で下水処理が可能になりました。対象の世帯には改造工事のお知らせを事前に送付しています。
下水処理を開始する地域(それぞれの一部地域):黄金野2丁目、甲斐田東町、山之上2丁目、津田元町4丁目他。
詳細は下水道整備課へお問い合わせを。
問合せ:下水道整備課
【電話】848・5540【FAX】848・8255
■市営牧野東自転車駐車場でレンタサイクルできます
時間は午前6時~午後9時。1回200円。詳細は牧野東自転車駐車場(【電話】857・5991)またはサイカパーキング株式会社(【電話】894・8061【FAX】894・8062)へお問い合わせを。
問合せ:交通対策課
【電話】050・7102・6530【FAX】841・4605
■アライグマの被害は相談を
市内で特定外来生物のアライグマによる被害や目撃情報が発生しています。野生動物は許可なく捕獲することはできません。アライグマによる家屋侵入や農園被害がある場合は環境政策課に相談を。捕獲おりを無料で貸し出し、捕獲後回収します。詳細は市ホームページ参照。
問合せ:環境政策課
【電話】050・7102・6006【FAX】849・1206
■自宅などのみどりづくりの整備費を補助
市民などが新たに自宅などで取り組む緑化整備(花壇整備や生垣緑化、駐車場緑化など)の費用を補助します。補助額は事業総額の半額以内(上限・条件あり)。対象は個人または自治会などのグループ、市内に事業所がある法人。
申込:来年1月31日まで随時受け付け。詳細は市ホームページ参照または公園みどり課へお問い合わせを。
問合せ:公園みどり課
【電話】841・1404【FAX】841・3830
■カラス対策ネットなどの購入を補助
カラスなどによるごみの散乱防止のためカラス対策ネットなどを購入する団体などに購入費用の3分の1(上限1万円)を補助します。対象は市内でごみ置場を利用する個人または自治会・管理組合などの団体。
申込:8月1日~来年2月28日に申請書(7月1日から環境事業課や市役所本館・別館受付、各支所などで配布。市ホームページからも取り出し可)を持って同課へ。郵送不可。交付決定通知前の購入は対象外となるのでご注意を。予算がなくなり次第終了。
問合せ:環境事業課
【電話】849・7969【FAX】848・1821
■自転車駐車場定期駐車券発売(7月分)
先着順。津田東・藤阪・村野は自動二輪車も利用可。
日時など:6月20日(木)から各市営有料自転車駐車場。各駐車場で販売時間が異なるため、詳細は市ホームページ参照またはサイカパーキング株式会社(【電話】894・8061【FAX】894・8062)へお問い合わせを。
問合せ:交通対策課
【電話】050・7102・6530【FAX】841・4605
■陶磁器・ガラス製食器類などの回収を始めます
6月19日(水)から陶器類・磁器類・ガラス製食器類・焼き物のタヌキなどの回収を始めます。対象は新品・未使用品または汚れ・キズのないもの。回収時間は第3水曜午前9時30分~正午。直接枚方市穂谷川清掃工場内の持ち込みごみ受付場所へ。
問合せ:循環型社会推進課
【電話】807・6211【FAX】849・6645
■環境にやさしい石けんキャンペーンand食用油の廃油回収
日時など:6月18日(火)午前10時30分~正午、北部支所玄関前。対象は家庭用食用油。無料。当日直接会場へ。容器は持ち帰り。
問合せ:消費生活センター
【電話・FAX】844・2433
■犬や猫の飼い主になりませんか?
やむを得ない理由から保健所で引取った動物を適切に飼育できる人に譲ります。手続き方法や譲渡動物の詳細は市ホームページ参照または保健衛生課までお問い合わせを。
問合せ:保健衛生課
【電話】807・7624【FAX】845・0685
■自転車の調整・点検
安全な自転車に乗るための調整・点検を実施。
日時など:6月23日(日)正午~午後3時、ひらかた夢工房(田口5)。無料(部品交換は有料)。電動自転車は走行部品のみ点検可。当日直接会場へ。
問合せ:循環型社会推進課
【電話】807・6211【FAX】849・6645
<この記事についてアンケートにご協力ください。>