文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・福祉3

19/61

大阪府枚方市 ホームページ利用規約等

■障害者ガイドヘルパー養成研修
障害者の外出を支援するガイドヘルパーの資格を取得。場所はラポールひらかたなど。対象は講義と各コースの全日程に参加でき、市の移動支援事業を実施する事業所に登録して活動できる人。受講料6000円・複数受講9000円。修了者には受講料の一部を助成。
日時など:
[全体研修]8月24日(土)午前10時~午後2時30分
[コース受講]
(1)車いすコース=8月25日(日)午後3時~4時30分・30日(金)午後6時~9時・31日(土)午前10時~午後4時
(2)知的コース=8月25日(日)午前10時~正午・9月21日(土)午前10時~午後6時。8月28日(水)・9月4日(水)・9日(月)・11日(水)・18日(水)のうちいずれか1日で4時間程度、市内の知的障害者事業所やグループホームを見学。
(3)精神コース=8月25日(日)午後0時30分~2時30分・9月23日(休)午後2時~5時・8月26日(月)~9月20日(金)のうちいずれか1日で6時間程度、NPO陽だまりの会で演習。
申込:はがきまたはファクス・メールに住所・氏名(ふりがな)・生年月日・年齢・電話番号、所持資格、所属、受講動機、希望コース名((1)~(3)のうち2つまで受講可)を書いてパーソナルサポートひらかた(〒573-0011中宮山戸町10-12-105【FAX】848・7920【メール】paso-kenshu@mbr.nifty.com)へ。7月20日必着。抽選で各15人。

問合せ:障害企画課
【電話】841・1152【FAX】841・5123

■楽10(らくてん)体操
がんばらない体操で血流改善。
日時など:7月8日・29日・8月5日のいずれも月曜午前10時45分~11時45分、蹉跎生涯学習市民センター。参加費各600円。動きやすい服・飲み物・タオル持参。
申込:受付中。電話またはファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)で同センターへ。窓口可。先着各10人。

問合せ:蹉跎生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3133【FAX】831・5337

■市立ひらかた病院市民公開講座
テーマは「発達障害(神経発達症)」。講師は同病院小児科部長。
日時など:7月30日(火)午後2時~3時、同病院講堂。無料。
申込:7月1日午前8時30分から電話またはファクス(氏名・電話番号・ファクス番号、講座名を明記)で同病院医療相談・連携室へ。フォーム(本紙コード)可。先着100人。

問合せ:市立ひらかた病院医療連携・相談室
【電話】847・2821代【FAX】0120・927・154

■夏休みこども教室ボッチャにチャレンジ
パラリンピック正式種目のボッチャを体験。
日時など:7月29日(月)午後2時~3時30分、菅原生涯学習市民センター。対象は5歳~小学6年生(未就学児は保護者同伴)。無料。
申込:7月10日午前10時から同センターへ。午前11時から電話またはファクス(氏名・ふりがな・学年・電話番号、イベント名を明記)可。先着24人。

問合せ:菅原生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3141【FAX】866・8820

■ひらかた子ども福祉機器展
幼児からおおむね小学校高学年までの障害児向けの座位保持装置・バギー・車いす・クッション・靴・コミュニケーション機器などをリハビリ専門職と試乗・相談。
日時など:7月27日(土)(1)午前10時~11時30分(2)11時45分~午後1時15分(3)1時30分~3時、ひらかた子ども発達支援センター。無料。手話通訳あり(7月19日までに要予約)。
申込:7月1日から市ホームページの専用フォームで同センターへ。先着各30組。

問合せ:ひらかた子ども発達支援センター
【電話】807・5373【FAX】898・4173

■食中毒対策のオンライン講座
食中毒対策の基本は「つけない ふやさない やっつける」。調理時の注意点や食品の正しい保存方法、やってしまいがちな間違いなどを学びます。講師は市保健所職員。
日時など:7月1日(月)~8月31日(土)にオンデマンド配信(期間中は何度でも視聴可)。
申込:7月1日~8月31日に市ホームページの専用フォームで教育政策課へ。

問合せ:教育政策課
【電話】050・7105・8056【FAX】851・1711

■眠活ダイエットストレッチ
いびきなどの睡眠障害を改善。質のよい睡眠や健康的な体を目指します。サプリ村野学校。
日時など:7月20日(土)午前10時30分~11時30分、サプリ村野。参加費500円。動きやすい服・飲み物・タオル持参。
申込:7月1日午前9時30分から電話またはファクス・メール(住所・氏名・電話番号、講座名を明記)でひらかた市民活動支援センターへ。フォーム(本紙コード)可。先着10人。

問合せ:ひらかた市民活動支援センター
【電話】805・3537【FAX】805・3532【メール】info@hirakatanpo-c.net

■手作り自助具教室
片手が不自由でも編める自助具リリアン編み機を製作。自助具ボランティアの役割なども学びます。サプリ村野学校。
日時など:7月20日(土)午後1時30分~3時、サプリ村野。参加費500円。汚れてもよい軽作業ができる服着用。
申込:7月1日午前9時30分から電話またはファクス・メール(住所・氏名・電話番号、講座名を明記)でひらかた市民活動支援センターへ。同センターホームページのフォーム(本紙コード)可。先着5人。

問合せ:ひらかた市民活動支援センター
【電話】805・3537【FAX】805・3532【メール】info@hirakatanpo-c.net

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU