文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月は何の月間?5月

18/50

大阪府柏原市

■宅地防災月間
梅雨期を前に、崖崩れや土砂の流出による災害発生を未然に防ぎ、宅地災害をなくすため、大阪府による研修会の紹介や啓発活動を行っています。

問合せ:
都市開発課【電話】072-972-1593
大阪府 都市整備部 住宅建築局 建築指導室審査指導課【電話】06-6210-9722

■ギャンブル等依存症問題啓発月間
ギャンブル等依存症とは、ギャンブルなどにのめり込むことにより日常生活や社会生活に支障が生じている状態をいい、本人の意思や性格は関係なく、誰でも依存症になる可能性があります。詳しくは、おおさか依存症ポータルサイトをご覧ください。

■世界禁煙デー5月31日、禁煙週間5月31日~6月6日
周りの人への配慮は、「マナーからルールへ」が世界的な動きになっています。公共の場所では禁煙が原則です。
健康づくり課では、喫煙者や家族からの禁煙相談を実施しています。詳しくはお問い合わせください。

問合せ:健康づくり課
【電話】072-920-7381

■憲法週間 5月1日~7日
部落差別の他、さまざまな差別につながる身元調査や問合せには応じないようにしましょう。

◇人権3法
「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」「本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組みの推進に関する法律」「部落差別の解消の推進に関する法律」(いわゆる人権3法)が施行されて8年目を迎えます。本市では、より一層の差別撤廃のために啓発活動などを実施し、差別のない社会の実現に努めます。また、人権侵害を受けた際の相談(相談窓口は本紙29ページに掲載)の他、大阪法務局や関係機関と連携した対応を行います。

問合せ:人権推進課
【電話】072-972-1544

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU