文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集〕命を守る選択を-防災意識向上計画-(2)

2/52

大阪府柏原市

■防災情報
Disaster Prevention Information

◆情報収集ツールまとめ
市からの避難指示や断水に伴う応急給水などの緊急情報は、さまざまな手段で皆さんにお知らせします。緊急時は市の問合せ窓口が大変混み合います。正しい情報をいち早く得るため、複数の手段を確認しておきましょう。
◇大阪防災アプリ
利便性:高
大阪府内どこでも使えるアプリです。GPS情報を利用して現在地の防災情報を取得できる他、雨雲レーダーや防災マップなど、緊急時から平常時まで使える機能を搭載しています。

問合せ:大阪府 危機管理室 災害対策課
【電話】06-6944-6183

◇防災行政無線(屋外スピーカー放送)
放送した内容が聞き取れなかったときやもう一度聞きたいときは、専用ダイヤルで確認できる他、ウェブサイトにも放送内容を掲載します。
防災行政無線専用ダイヤル【電話】072-971-4956
注意事項:
(1)通話料がかかります。
(2)無線放送終了後から利用可能です。
(3)放送された録音内容は24時間で消去されます。

◇その他
・大阪府防災情報メール ※登録は本紙2次元コードから
・緊急速報メール(エリアメール・登録不要)
・テレビの画面テロップ など

◇柏原市公式SNS
緊急時には避難所開設情報などを迅速に発信。
・LINE
・X
・Facebook
※LINE関連情報は本紙34ページ

◇柏原市ウェブサイト

◇市広報車・消防団車両の巡回

その他、柏原市減災ポータルサイトにて情報発信しています。

問合せ:危機管理課
【電話】072-972-1529

◆断水対策 水道水の備蓄を
大きな災害が発生した場合、広い範囲で断水する可能性があります。災害の発生直後は混乱し、皆さまに水が行き渡るまでに数日間かかることも想定されます。
災害に備え、1人あたり1日3Lの水を最低3日分、ご家庭で備蓄していただくようお願いします。また、お風呂の残り湯はすぐに捨てずにためておくと、トイレなどの生活用水として使用できるため、いざというときに役立ちます。

◆線状降水帯の予測精度向上(大阪管区気象台)
線状降水帯による大雨が予測される場合、気象情報では「近畿地方」などの広い範囲を対象に、半日程度前から呼びかけていました。令和6年からは、新しいスーパーコンピューターの導入に伴い、「大阪府と奈良県と和歌山県」など、府県単位で呼びかけます。
他の大雨に関する情報も利用して災害に備えていただき、さらに「線状降水帯」の可能性もある場合は、危険度が急激に高まることを念頭に、心構えを一段高めてください。

◆みんなで防ごう土砂災害
6月は土砂災害防止月間、6月1日(土)~7日(金)はがけ崩れ防災週間です。
近年、異常な集中豪雨により、土石流・がけ崩れなどの土砂災害が発生し、人命・家屋などに大きな被害が出ています。今年もまた、土砂災害の起こりやすい長雨の季節になりました。この機会に、災害への備えや避難場所などを再確認しておきましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU