■後期高齢者医療制度にご加入の方へ
(1)決定通知書の送付
後期高齢者医療保険料の決定通知書を7月中旬に送付します。納付方法が年金天引き以外の方は、7月から納付書または口座振替で納付していただきます。口座振替をご希望の方には申込用紙を送付しますので、ご連絡ください。
(2)簡易申告書の送付
令和6年度の後期高齢者医療保険料は、令和5年中の所得に基づいて計算されます。そのため、所得が明らかでない(住民税の申告をされていないなど)後期高齢者医療制度の被保険者やその同一世帯員の方には、簡易申告書を送付しますので、収入がない場合でも必ずご提出ください。
▽(1)(2)共通事項
問合せ:保険年金課 後期高齢者医療係
【電話】072-972-1580
■年金振込通知書が届きます
金融機関などの口座振込で年金を受け取られている方に対して、翌年4月まで支払われる予定金額をお知らせする「年金振込通知書」と、年金と同じ受取口座に別途振り込まれる予定金額をお知らせする「年金生活者支援給付金(※)支給金額通知書」が、6月上旬に日本年金機構から届きます。2つの通知書が一体化した統合通知書が届く場合もあります。届いたら内容を確認して保管してください。また、年度途中で年金支払額などに変更があった場合は、その都度通知されます。
※年金生活者支援給付金は、所得などの一定条件を満たす年金受給者の生活を支援するため、年金に上乗せされる給付金です。年金受給者全員に支給されるものではありませんので、該当していない場合は通知されません。
問合せ:八尾年金事務所
【電話】072-996-7711
■上下水道をご利用の方へ
(1)漏水調査の実施
次のとおり漏水調査を実施します。なお、市から漏水調査に関する費用を請求することは絶対にありません。不審に思ったときは、調査員に業務従事者証明書(発行者の確認)の提示を求めるか、水道工務課へお問い合わせください。
調査方法:市発行の業務従事者証明書を携帯した調査員が、音聴棒などの器具で調査します。
調査後の対応:漏水がない場合はお知らせせず、漏水があった場合は、漏水箇所の修繕(無料)を行います。ただし、メーターから宅地側の漏水の場合は、お客さまから市の指定工事店に修繕(有料)の依頼をお願いします。
調査業者:ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 関西支店
日時:6月1日~令和7年3月31日9時~17時(道路部は22時~5時も実施)
場所:
・柏原市…本堂、峠、雁多尾畑、青谷、国分市場、田辺、国分本町、国分東条町、旭ケ丘、片山町、石川町、玉手町、円明町、国分西、大正の一部、古町の一部、高井田の一部
・他市…羽曳野市誉田の一部、川向の一部
問合せ:水道工務課 管理係
【電話】072-972-1606
(2)漏水による上下水道料金の減額手続き
自宅や敷地内などで水道管破損などによる漏水があった場合、指定工事店から修理前後の写真が添付された修理証明書を提出してもらうと、上下水道料金を減額できます。
ただし、蛇口などの末端給水用具からの漏水、外観から認識できる露出配管などからの漏水、バルブや蛇口の開閉操作のみで漏水が止まるなど、実質修理が行われていない場合は減額できません。
(3)引っ越し・長期の留守時は届け出をお忘れなく
引っ越しや長期間家を空けるなどで水道を使用しないときは、必ず2~3日前までにご連絡ください。届け出がない場合、水道を使用しなくても基本料金がかかります。
また、転入などで新たに水道の使用を開始するときも、使用される2~3日前までにご連絡ください。
▽(2)(3)共通事項
問合せ:
玉手浄水場(委託業者)【電話】072-978-6674
経営総務課 お客様サービス係【電話】072-972-1605
(4)下水道が完成した地域の方は早めの接続工事を
河川の水質改善のために、下水道が完成した地域内の方で、まだ接続や水洗化の工事がお済みでない方は、トイレを水洗改造し、雑排水(台所、風呂、洗濯などの排水)と共に下水道に接続する工事を3年以内に実施してください。
[6月1日~新しく下水道が使えるようになった地域]
・柏原西排水区(合流式)…古町2丁目1番・2番の一部、古町3丁目6番の一部、本郷3丁目9番の一部、今町2丁目4番の一部
・柏原東排水区(分流式)…太平寺1丁目7番の一部、大字高井田の一部
・国分排水区(分流式)…国分西2丁目1番の一部、国分市場1丁目4番・6番の一部、国分市場2丁目9番・13番の一部、国分東条町2番・5番の一部、田辺1丁目5番・6番・7番・11番の一部、円明町10番の一部
注意事項:工事は、必ず市の指定工事店にお申し込みください。
問合せ:下水工務課 下水維持管理係
【電話】072-972-1647
(5)水道水の水質検査結果
令和5年4月~6年3月に行った検査では、水道法の水質基準に適合していましたので、安心してご使用ください。
詳しくは市ウェブサイトをご確認ください。
問合せ:水道工務課 浄水係
【電話】072-978-6195
(6)朝一番の水道水は飲み水以外にご使用ください
朝一番や長期の留守の後、最初に使用する水道水は、消毒に用いている塩素が少なくなっていることがあります。また、ご家庭の給水管に鉛管を使用している場合は、たまった水に微量の鉛が溶け出していることもあります。念のため、最初のバケツ1杯程度の水は、飲み水以外にご使用ください。
問合せ:水道工務課 給水係
【電話】072-972-1606
<この記事についてアンケートにご協力ください。>