■市立柏原病院の糖尿病教室
内容・講師:
(1)「糖尿病と歯周病について」看護師 笠岡 真紀
(2)「楽しく安全な旅行にするために」看護師 田畑 幸
(3)「リハビリから見る糖尿病と心臓の関係」理学療法士 金田 郁哉
日時:8月23日(金)14時~15時
場所:市立柏原病院2階 第1・2会議室
注意事項:マスク着用。中止の場合は病院ウェブサイトでお知らせ。
問合せ:市立柏原病院 内科外来
【電話】072-972-0885(内線1580)
■柏原市発達障害児等支援事業 ペアレントトレーニング
発達に不安のある子どもへのより良い関わり方について、ABA(応用行動分析)に関する講義やワークを通して、保護者それぞれに合った方法を考えていく全4回のプログラムです。
日時:9月12日・26日、10月10日・24日のいずれも木曜日、10時~正午
※一時保育あり(無料)
場所:社会福祉法人なにわの里本部(国分西1-3-43-202)
対象:市内在住で、子どもの発達に不安がある児童の保護者
定員:8名(定員超過時は抽選)
申込み・問合せ:8月21日(水)までに電話またはFAXで、氏名・年齢・住所・電話番号を社会福祉法人 なにわの里 きっずサポートなにわ
(【電話】072-978-2206【FAX】072-975-1010)へ。
■障害者のための勉強会「携帯電話に多いトラブルの対処法」
日時:9月28日(土)11時~正午
場所:ふれあいステーション(ジョイフル国分2階)
対象:市内在住で障害のある方(障害の種類・等級問わず)
定員:30名(定員超過時は抽選)
申込み・問合せ:8月1日(木)~30日(金)に電話またはFAXで、参加者と同伴者(いる場合)の氏名・電話またはFAX番号・手話通訳の要否・車いすの有無・通所事業所名などを地域生活支援センターさんねっと
(【電話】072-978-1880【FAX】072-978-1550)へ。
■ママITスキルアップ講座
在宅での仕事をご希望の方・専門スキルを身に付けたい方向けの入門講座です。自宅での復習が必要なため、パソコンを持参できる方優先となりますが、パソコンのレンタルも可能です。
内容:SNS発信に活用できる画像制作と動画編集を学ぶ入門講座
日時:9月10日~10月17日の火・木曜日(10月10日・15日を除く)、10時~正午(全10回)
※一時保育あり(歩行可能な1歳~6歳対象)
場所:K・Iホール
対象:子育て中・求職中の女性
定員:10名(定員超過時は選考)
申込み:8月1日(木)~17日(土)に本紙2次元コードから
問合せ:
産業振興課【電話】072-972-1554
(株)ママスクエア関西支社【電話】078-940-1912
■介護予防サポーターズのサロン
対象:おおむね60歳以上で、会場まで自分で来られる方
費用:100円
問合せ:高齢者いきいき元気センター
【電話】072-970-3100
■高齢者いきいき元気センターの催し
◇国分物忘れ予防教室
日時:8月15日(木)14:00~15:00
場所:国分合同会館3階
内容など:
・対象…物忘れが気になる方、予防をしたい方
・定員…先着50名
・申込み…電話でセンターへ
費用:100円
問合せ:高齢者いきいき元気センター
【電話】072-970-3100
◇カフェほのぼの
日時:8月7日(水)13:00~15:45
場所:東町老人会館(国分本町4-6-22)
内容など:物忘れが気になる方、認知症に関心がある方が集い交流する場です。
対象:家族で認知症の方を介護されている方など
費用:100円
問合せ:高齢者いきいき元気センター
【電話】072-970-3100
■やすらぎの園の教室
◇介護レクリエーション教室
日時:8月の毎週水曜日13:00~14:15
定員:30名程度
内容など:1週目は手話、2週目以降は音楽に合わせて体操・踊りなどを楽しみます。
申込み:電話または来館で随時受付。初回利用は要事前申込み。
対象:市内在住の60歳以上の方
場所・問合せ:やすらぎの園
【電話】072-976-1666
■柏原おいな~れ塾
◇第6回ウオーク「河内六寺とぶどうの小径」
日時:9月6日(金)9時30分~正午
場所:近鉄安堂駅 集合
定員:先着40名
費用:200円(運営協力費)
申込み・問合せ:開催日・氏名・住所・電話番号を記入して、メールまたはFAXで吉谷さん
(【メール】runomi0000@yahoo.ne.jp【FAX】072-977-0303)へ。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>