文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てプラス(1)

43/49

大阪府柏原市

■たまてばこ、ほっとステーション
◇平日のひろば(施設開放)の利用は予約不要になります
9月から施設開放の予約が不要になります。気軽に遊びに来てね。
※土曜日やイベントなど、予約が必要な場合があります。
日時:平日9時30分~11時30分、13時30分~15時30分
対象:0~3歳児

場所・問合せ:
たまてばこ【電話】072-977-7030
ほっとステーション【電話】072-971-2020

◇土曜日1dayオープン(要予約)
時間・対象は上記と同じです。
(1)たまてばこ
日時:9月21日(土)
定員:15組
申込み:9月2日(月)以降に電話または直接
(2)ほっとステーション
日時:9月14日(土)※一時預かり不可
申込み:当日までに電話または直接

■子育てママのためのマネー講座
お金の使い方を教えてもらえます(午前の施設開放はお休みです)。
日時:9月10日(火)10時20分~11時20分
講師:大阪府金融広報委員会 金融広報アドバイザー 八束 和音さん
対象・定員:未就園の0~3歳児親子、12組

場所・申込み・問合せ:9月2日(月)~6日(金)に直接または電話で、ほっとステーション
(【電話】072-971-2020)へ。

■歯・は・ハの話
歯科衛生士さんからの歯についてのお話の他、個別相談もできます(午後の施設開放はお休みです)。
日時:9月19日(木)14時~15時
対象・定員:0~3歳児親子、15組

場所・申込み・問合せ:電話または直接ほっとステーション
(【電話】072-971-2020)へ。

■ゆうゆう広場「園庭開放」
日時:毎週火曜日10時~11時30分(雨天中止)
対象:未就園児親子

場所・問合せ:
柏原西保育所【電話】072-973-0454
かしわらこども園【電話】072-972-1413
こくぶこども園【電話】072-978-6368
かたしもこども園【電話】072-972-3776
たまてこども園【電話】072-978-6132

■ふれあい遊びでリフレッシュ
ふれあい遊びで親子の楽しい時間を過ごしましょう。
日時:9月26日(木)10時~11時(受付9時45分~)
対象・定員:1歳半~未就園児親子、先着10組
申込み:9月9日(月)9時~13日(金)16時に、本紙2次元コードから申込み。

場所・問合せ:スキップKIDS
【電話】072-973-5130

■親子であ~そぼ
~紙であそぼう~
日時:9月30日(月)10時15分~11時15分(受付10時~)
場所:国分図書館4階 多目的室
対象・定員:1歳半~未就園児、先着10組
申込み:9月17日(火)9時~24日(火)16時に、本紙2次元コードから申込み。

問合せ:スキップKIDS
【電話】072-973-5130

■すくすく講座「もしもの時の『119』応急手当と乳幼児の事故予防」
消防署の方の小児救急の話や、緊急車両の見学など。
日時:9月27日(金)10時〜11時30分(受付9時45分~)
対象・定員:未就園児親子、12組

場所・申込み・問合せ:ウェブまたは電話で保健センター
(【電話】072-973-5516)へ。

■スキップKIDSの施設開放
9月のお楽しみコーナーは「ゆらゆら遊び」です。
日時:毎週月曜日13時30分~15時(予約不要)
対象:0歳~未就園児

場所・問合せ:スキップKIDS
【電話】072-973-5130

■おはなしタイム
~子育てのイライラどうしていますか?~
「ママのイライラを幸せリズムに変える3レッスン」です。講師の先生と楽しく子育てトークしませんか?(保育付き)
日時:9月9日(月)10時~11時(受付9時45分~)
場所:オアシス2階集団指導室
対象・定員:未就園児とママ、先着5組
申込み:9月1日(日)9時~6日(金)16時に、本紙2次元コードから申込み。

問合せ:スキップKIDS
【電話】072-973-5130

■みんなであ~そぼ
スキップKIDSとハーモニーのコラボ企画です。風船やパラバルーンで一緒に遊びましょう。
日時:9月18日(水)9時45分~10時45分(受付9時30分~)
場所:オアシス2階
対象・定員:1歳半~未就園児、先着15組
申込み:9月4日(水)9時~10日(火)16時に、本紙2次元コードから申込み。

問合せ:
スキップKIDS【電話】072-973-5130
ハーモニー【電話】080-3529-8297

■こちらもチェック!
・子育て講習会「親子がごきげんでいるために」…本紙10ページ
・児童手当の制度改正…本紙6ページ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU