文字サイズ
自治体の皆さまへ

伝言板 催し(2)

64/78

大阪府池田市

◇池田郷土史学会10月例会
10月8日(日)午後1時30分〜3時
市民活動交流センター
生活文化研究家・山路茂則「『東海道中膝栗毛』に見る江戸時代のトイレ文化」
松本【電話】794・6667

◇アサギマダラの渡りを見る会
10月9日(祝)午前9時30分〜正午
緑のセンター前
100円
前日までに池田・人と自然の会【電話】761・7289

◇高齢者の転倒予防体操
10月10・24日(火)午前10時〜11時
そんぱち組合員センター
筋力アップなど
60歳以上
前日までにほくせつ医療生協事務局【電話】06・6840・7601

◇オリオンさんの絵本と歌のひろば
10月11日(水)午前11時30分~11時50分
もりもりKIDS
大型絵本や歌、手遊びなど
0〜3歳の子どもと保護者
10人
前日までに同所【電話】752・2211

◇池田混声といっしょに歌おう
10月12日(木)午後6時30分〜8時
中央公民館
童謡、唱歌、懐かしの歌など
枡本【電話】761・8109

◇せっぽく座人形劇タイム
10月14日(土)午前11時〜11時45分
綾羽こども館
「たべられたやまんば」
2歳以上
18人
300円(親子1組500円)
前日までに渡辺【電話】090・3160・7016

◇陶芸体験教室
10月14・28日(土)午前11時〜正午
カルチャープラザ
小学生〜大人
6人
前日までに池田市陶芸同好会【電話】761・6131

◇はじめてのフラダンス一日体験
10月14日(土)午後3時〜4時
いしばし寺子屋(石橋1-11-14)
700円
摩耶【電話】090・3050・6288

◇大人のおり紙
10月19日(木)午後1時30分〜3時30分
五月山児童文化センター
くす玉
8人
10月5日(木)から同センター【電話】752・6301

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU