文字サイズ
自治体の皆さまへ

市長のいけだDiary

6/78

大阪府池田市

池田市長 瀧澤 智子

読めるけど、書くのは難しい漢字ってありませんか。小学5年生の娘の宿題を見ている時にそんな話になりました。娘いわく、都道府県の漢字は新潟の「潟」が複雑で難しい、鳥取は「取鳥」と書いた方が「とっとり」と読みやすいのではないか、岐阜は「岐」と「阜」のバランスが分からなくなる、とのことでした。なんとなく共感できるのは私だけでしょうか。
この夏、その「岐阜」に訪れる機会がありました。全国青年市長会という若手市長で構成される会があり、岐阜県各務原市にある航空宇宙博物館で総会が開催されました。この「各務原市」という地名もまた難しく「かかみがはらし」と読むのだそうです。このまちには大正6年(1917年)に国内で2番目に開設された飛行場があり、航空産業と飛行実験のまちとして航空機開発が行われてきたそうです。博物館では宇宙開発の展示もあり、最新のテクノロジーを体感することができました。
総会では、元内閣総理大臣・菅義偉さんの講演がありました。新型コロナウイルスが世界中に広がり、日本のリーダーとして国民の命と生活を守るためワクチン接種に奔走されたこと、不妊治療の保険適用で大きな反響があったこと、携帯電話の規制緩和を決断された際のお話を聞きました。その後は、岐阜大学の村岡治道准教授に防災意識や日頃の備えの重要性について講演いただきました。備えを怠ることで自らを危険な状態にし、他人を巻き込んでしまうかもしれません。自助、共助、公助について事例を挙げながらのお話はとても参考になりました。
本市においても防災、減災のために夜間や休日に訓練を重ね、地域のために尽力いただく消防団の皆さんの存在があります。今年は豊能地区を代表して細河分団の皆さんが大阪府消防大会に出場され、素晴らしいポンプ車操法を披露いただきました。現在、本市では15人の女性の消防団員の方にも活躍いただいています。皆さんの活気あふれる姿に私もパワーをいただく日々です。秋が深まりゆく時季、お元気にお過ごしください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU