文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ 環境・安全

38/85

大阪府池田市

■歳末警戒を実施
12月1日(金)〜31日(日)に歳末警戒を実施します。防犯対策の強化をお願いします。
◇つきまとい・わいせつ事案
子どもに対するつきまとい事案は夕方に、女性を狙ったわいせつ事案は夜間に多く発生しています。防犯ブザーを活用しましょう。

◇サポート詐欺
パソコンから警告音を出し、画面に掲載された電話番号に電話をかけさせ、ウイルス除去などのサポート費用を名目に金銭をだまし取る詐欺にご注意ください。

◇還付金詐欺
市役所から各家庭に「還付金があります」などの電話はしません。このような電話があれば、池田警察署に通報してください。

◇盗難被害
車を離れるときは必ずドアロックを掛けましょう。

問合せ:同署
【電話】753・1234

■みんなで楽しく!女性のまなび舎
日時:12月19日(火)午前10時〜11時30分
場所:市役所7階大会議室
内容:防犯教室~特殊詐欺被害防止~
対象:市内在住・在勤の方
講師:府警察
定員:10人
申込み:社会教育課【電話】754・6295【メール】s-gakusyu@city.ikeda.osaka.jp
※氏名・住所・電話番号をお知らせください。

■防災講座
日時:12月21日(木)午後2時30分〜4時
場所:市役所7階大会議室
内容:明日にも起こりうる大災害への備え
対象:市内在住・在勤・在学の方
講師:大阪成蹊大学教授・大島博文
定員:80人
申込み:住所・氏名・電話番号を記入してメール、ファクスまたは電話で危機管理課【電話】754・6263【FAX】752・1495【メール】kikikanri@city.ikeda.osaka.jp

■冬季の省エネ・節電にご協力を
冬は1年を通して多くの電力が使われる時期です。体調の変化に十分注意しながら、無理のない範囲で省エネ・節電に取り組みましょう。
省エネ・節電は電気料金の削減にもつながりますので、不要な照明はこまめに消灯するなど、できることからご協力をお願いします。

問合せ:環境政策課
【電話】754・6242

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU