文字サイズ
自治体の皆さまへ

伝言板 催し(1)

60/77

大阪府池田市

伝言板は皆さんの自主的な活動を応援するコーナーです。費用の明記がないものは無料です。9月1日号の原稿は、7月14日(金)(必着)までに広報広聴課へ。
【電話】754・6202【FAX】753・2757
【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/sogoseisaku/koho/kohoikeda/dengonban/index.html
電話申し込みは不可です。

※定員の表記がないものは先着順。6月9日時点の情報を掲載しています。開催状況は各主催者へお問い合わせください。

■催し(日付順)
▽にゃんQ「保護猫さんの里親会」
7月1日(土)正午〜午後3時
のらねこさんの手術室(鉢塚2-8-26)
同事務局【電話】090・1222・9798

▽40歳からのやさしいヨガ
7月6・13・20日(木)午後1時30分~2時30分
城南会館▼体の硬い方も安心
40歳以上
各900円
前日までに蔭山【電話】090・4306・9291

▽高齢者のスマホ教室
7月6・20日(木)午後2時〜4時
そんぱち組合員センター(鉢塚2-8-2)
操作方法を分かりやすく説明
前日までにほくせつ医療生協事務局【電話】06・6840・7601

▽笑笑バザー
7月7日(金)午前10時〜午後2時
箕面市立メイプルホール
食器や台所用品、かばんなどの販売
豊能障害者労働センター【電話】724・0324

▽パーキンソン病知っ得情報会
7月7日(金)午後2時〜4時
池田駅前南会館
パーキンソン病患者やその家族
松田【電話】090・7552・2543

▽梅雨時のキノコ観察会・五月山
7月8日(土)午前9時30分〜正午(雨天中止)
緑のセンター前
100円
池田・人と自然の会【電話】761・7289

▽陶芸体験教室
7月8・22日(土)午前11時〜正午
カルチャープラザ
小学生〜大人
6人
前日までに池田市陶芸同好会【電話】761・6131

▽みんなの歌声広場
7月8日(土)午後1時30分〜2時30分、午後3時15分〜4時15分
中央公民館
ピアノ伴奏で講師と一緒に童謡や歌謡曲を歌う
1000円
安田【電話】080・4242・2026

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU